2年生SSC(32回生)が課題研究成果発表会を行いました
SSC2年生(32回生)は、これまで1年間取り組んできた課題研究の総まとめ「課題研究成果発表会」を行いました。7つのテーマに分かれて取り組んできた課題研究では、研究目的を設定し、実験手法やテータ集積の方法と考察の仕方を学びました。そして、最後には、それぞれのグループ内で役割分担し、プレゼンテーションスライド作成と発表方法について試行錯誤しました。
その結果、課題研究成果発表会では、効果的なプレゼンテーションができ、聴衆からのたくさんの質問にも適切に回答できました。SSC生は、この課題研究を通して十分な成果を得ることができたのではないでしょうか。
詳細はこちら⇒2018.02.02 自然科学探究Ⅱ 課題研究成果発表会.pdf
その結果、課題研究成果発表会では、効果的なプレゼンテーションができ、聴衆からのたくさんの質問にも適切に回答できました。SSC生は、この課題研究を通して十分な成果を得ることができたのではないでしょうか。
詳細はこちら⇒2018.02.02 自然科学探究Ⅱ 課題研究成果発表会.pdf