学校指定用品の購入について
学校指定用品の購入について
 兵庫県では、県立高等学校及び県立中等教育学校(後期課程)の卒業生等に対し証明書を発行する際、平成21年4月1日から手数料が必要になります。
 なお、在学生に発行する証明書については、従前どおり手数料は不要です。
※ 対象となる証明書
    (1) 卒業証明書
    (2) 修了証明書
    (3) 成績証明書(卒業後5年間交付)
    (4) 単位修得証明書(卒業後20年間交付)
    (5) 在学期間証明書
    (6) 調査書(卒業後5年間交付)
※ 手数料の額
  証明書1通につき 400円
※ 手数料徴収方法
  現金又は現金書留若しくは郵便定額小為替
※ 申請方法
【学校窓口で申請する場合】
 本人又は代理人(親・配偶者などの親族)が申請できます。
 申請書に必要事項を記入し、手数料を添えて事務室に申請してください。
 その際、本人確認のため次のいずれかの書類を提示してください。 
 (健康保険証・運転免許証・パスポート・住民基本台帳カードなど)
    
【郵送等で申請する場合】
 申請者本人が直接学校へ出向く事ができない場合は、本人又は代理人が郵送により申請を行うことができます。
同封するものは、切手(特定記録等で返信できる額)を貼った返信用封筒・手数料(郵便定額小為替)です。
必ず事前に学校にご連絡ください。
※ その他
 証明書の種類によっては、発行までに数日を要する場合がありますので申請にあたっては余裕を持って申請願います。
不明な点がある場合は学校までお問い合わせください。
 ※ 下記より証明書交付申請書がダウンロードできます。
 ※ 申請書を印刷して必要事項を手書きでご記入の上、学校事務室に直接お持ち  いただくか、郵送してください。
 ※ 記入にあたり、ご不明な点がありましたら、学校事務室までご連絡ください。
〈ご注意〉
書類はPDF形式で用意しております。
ご利用にあたり、アドビ・アクロバットリーダー(Acrobat Reader)等が必要です。
証明書交付申請書(兼交付台帳) ダウンロード(PDF)