ブログ

R7 小中合同自然体験活動

 6月5日~6日の2日間、天候にも恵まれ、清々しい青空の下、小学部5、6年生と中学部2年生が合同で自然体験活動を実施しました。今年度は養父方面の地元産業に触れながら友だちと協力し合い、様々な体験をしてきました。1日目は『但馬農業高等学校』を訪問し、但馬牛とのふれあい体験を行いました。

 目の前に現れた大きな但馬牛に驚きながらも、生徒の皆さんや先生方の丁寧なご指導のもと、ブラッシングや体に触れる体験を安心して楽しむことができました。最初は怖がっていた子どもたちでしたが、少しずつ慣れて、普段なかなかできない貴重な体験に目を輝かせていました。

 夜は、みんなで協力してカレー作りに挑戦。玉ねぎを切って涙を流したり、ニンジンやジャガイモを丁寧に刻んだりと、それぞれ自分の役割を果たしながら、心の こもった美味しいカレーを完成させました。みんなで同じ釜の飯を囲むことで、仲間との絆も一層深まりました。

 2日目は「植村直己冒険館 どんぐりベース」で活動し、屋内アスレチックや自然の中で思いっきり体を動かしました。ロープでできた山を助け合って登る姿がとても印象的で、協力することの大切さや楽しさを実感する時間となりました。

 子どもたちは自然の豊かさや地元の魅力に触れながら、仲間とともに成長することができた2日間でした。この経験が今後の学校生活や人との関わりの中で大きな力となることを願っています。