教育計画


1 教育目標
 (1) 個々の障害の状態や教育的ニーズを把握し、個性

     と能力を向上させる。


 (2) こころ豊かな人格を形成し、将来の自立と社会参

     加を目指す。
 

 (3) 一人一人の命を尊び、人権を守る教育を推進する。

2 学校経営の重点
 (1) 教職員の研修活動を充実させ、個性的で創造性を大切

     にした教育内容を確立し、特別支援教育の専門家とし

     ての 資質と実践的指導力の向上を図る。


 (2) 社会の一員として自立する力を培う取り組みの一環と

     して、小学部から高等部まで、一貫したキャリア教育

     の展開に努める。


 (3) 児童生徒数の増減、障害の多様化に柔軟に対応するた

     め、教職員相互の連携を深め、個々の専門性が効果的

     に活用できる指導体制の確立に努める。特に、肢体が

     不自由な重複障害児童生徒に対応した指導法、教育課


     程の充実に努める。

 

 (4) 家庭、地域及び入所施設等の関係機関と緊密な連携を

     図る。特に合理的配慮の提供にかかる保護者・本人と

     の合意形成を図りながら、自発的な学習活動や心身共

     に健康的な生活を支援する指導に努める。
 

 (5) 特別支援教育の拠点として、地域への支援と交流を推

     進すると共に、特別支援教育の理解啓発を図る。

 (6) 但馬北西部の小・中・高等学校及び特別支援学校との

     交流及び共同学習を通して、特別支援教育に関する

     但馬地域全体の課題を積極的にとらえ、児童生徒の指

     導方法の改善に努める。

 (7) 医療・福祉・労働等の関係機関と連携を深めながら、

     児童生徒の支援体制の充実を図る。
 

(8) 命や人権を大切にする心を育むとともに、防災教育とい

    じめ防止教育の推進、体罰防止の研修に努め、児童生徒

    の安全・安心を守る教育活動を充実させる。

3 学習指導及び児童生徒指導等の重点
 (1)学習指導
     心身諸機能の調和的発達、基本的な生活習慣の確立及び

    社会適応能力の育成を目指し、ゆとりある、充実した教

    育課程を編成する。

 (2)児童生徒指導
     児童生徒を取り巻く様々な要因に配慮しながら、個々に

    応じた緻密な指導と仲間意識の高揚に努める。また、教

    職員は児童生徒に関する共通理解を深める、関係機関と

    連携を密にとる。
 (3)進路指導・職業教育
     一人一人の能力や障害特性、勤労観などの意識を的確に

    把握する中で、職業的自立に必要な知識、技能、態度を

    育てる。

 (4)自立活動の指導

     児童生徒障害に基づく種々の困難を主体的に改善・克服

    する意欲と必要な知識・技能・態度を養う。

みかた校 学校基本方針


令和5年度 みかた校学校基本方針については以下を参照ください。

  2023学校基本方針.pdf