新着情報

「大阪国語教育アセンブリー2019」開催のご案内

「大阪国語教育アセンブリー2019」開催のご案内
本研究会では「授業力」向上をめざして、公開研究授業、国語土曜塾、講演会などさまざまな側面から相互に学び会う機会をつくろうと企画しているところですが、このたび国語教育を実践する者同士が確かな目標と先進的な実践事例を学び合い、共有し合うことをめざして大阪国語教育アセンブリー2019大阪府立今宮高校と共催で開催いたします。
7回目を迎えた今年度は、「ことばの教育ってなんだ?」を全体会のテーマとし、おふたりの新進気鋭の先生の授業実践ビデオをもとにした発表と島﨑英夫氏(大阪教育大学教授)との対話によってことばの教育の本質に迫ります。

また、続く4つの分科会では「次世代が自信を持つために」をテーマに、清新、経験豊かな先生方にご発表いただきます。


「アセンブリー」には「目的を持った集い」という意味があります。国語教育の自主的な集いとして有意義な、豊かな会にできればと考えています。多くの方々がご参会くださいますようご案内申し上げます。


開催要項はこちらをクリック  大阪国語教育アセンブリー2019開催要項  
申込書はこちらをクリック  大阪国語教育アセンブリー2019申込書