本校 〒679-1112 兵庫県多可郡多可町中区間子602-1
         TEL:0795-32-3672  FAX:0795-32-3967
のぎく訪問学級 〒679-1103 兵庫県多可郡多可町中区牧野183-1
             (TEL・FAXは、きずな訪問学級へ)
きずな訪問学級 〒675-2456 兵庫県加西市若井町字猪野83-31
              社会福祉法人養徳会重症心身障害児(者)施設
              医療福祉センターきずな内
              TEL:0790-44-2884  FAX:0790-44-2884
						市販教材・手作り教材
					
	
	教材データベース
| 教材名 | 3色パズルボックス | 
|---|---|
| 教材番号 | |
| 概要 | 色や形の異なるパズルをボックスの形の合う穴に入れる教材です。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 認知 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | 相手探し | 
|---|---|
| 教材番号 | |
| 概要 | 関連する絵カードを組み合わせることで、物の用途や物と物との関係を学習します。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 認知 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | 順列玉さし | 
|---|---|
| 教材番号 | |
| 概要 | 見本を見て同じように配列したり、自由に刺したりします。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 認知 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | 形の順序合わせ | 
|---|---|
| 教材番号 | |
| 概要 | 冊子を見て、見本通りに並べたり、規則性を見つけて並べたりします。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 認知 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | 幾何学パズル | 
|---|---|
| 教材番号 | |
| 概要 | 見本の絵を見て、ピースを組み合わせて見本と同じ絵を完成させます。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 認知 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | タイムタイマー | 
|---|---|
| 教材番号 | |
| 概要 | 残りの時間がわかる時計(タイマー)です。時計が読めなくても、「あと、どれくらい」かがわかります。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 認知 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | 量の比較絵カード | 
|---|---|
| 教材番号 | |
| 概要 | カードを使い、「同じ、よりたくさん、より少ない」の学習ができます。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 認知 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | 様々な形 | 
|---|---|
| 教材番号 | |
| 概要 | 同じ形を集めたり、同じ色を集めたりする教材です。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 認知 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | 模様作り積み木とカード | 
|---|---|
| 教材番号 | |
| 概要 | カードの模様を見て、積み木を組み合わせる教材です。 色形、空間の理解の学習ができます。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 認知 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | 配列学習写真カード | 
|---|---|
| 教材番号 | |
| 概要 | 写真カードから内容を読み取り、時系列順に並べ替えます。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 認知 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
						学校情報
					
	
	兵庫県立
北はりま特別支援学校(本校)
兵庫県多可郡多可町中区間子602-1
Tel:0795-32-3672
Fax:0795-32-3967
のぎく訪問学級
兵庫県多可郡多可町中区牧野183-1
社会福祉法人養徳会医療福祉センターのぎく内
Tel:0790-44-2884(きずな訪問学級へ)
Fax:0790-44-2884
きずな訪問学級
兵庫県加西市若井町字猪野83-31
社会福祉法人養徳会重症心身障害児(者)施設医療福祉センターきずな内
Tel:0790-44-2884
Fax:0790-44-2884