本校 〒679-1112 兵庫県多可郡多可町中区間子602-1
         TEL:0795-32-3672  FAX:0795-32-3967
のぎく訪問学級 〒679-1103 兵庫県多可郡多可町中区牧野183-1
             (TEL・FAXは、きずな訪問学級へ)
きずな訪問学級 〒675-2456 兵庫県加西市若井町字猪野83-31
              社会福祉法人養徳会重症心身障害児(者)施設
              医療福祉センターきずな内
              TEL:0790-44-2884  FAX:0790-44-2884
						市販教材・手作り教材
					
	
	教材データベース
| 教材名 | 持ち方補助具Qリング | 
|---|---|
| 教材番号 | |
| 概要 | 鉛筆の持ち方や握り方を補助する用具です。 伸縮性が高く、鉛筆以外にも箸やマジック、歯ブラシなどにも活用できます。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 手指 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | blance | 
|---|---|
| 教材番号 | 18 | 
| 概要 | 積み木を積んでいって崩さないようにバランスを保つゲームです。楽しみながら、手指の巧緻性やバランス感覚を身に着けることができます。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 手指 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | 立方体パズル | 
|---|---|
| 教材番号 | 123 | 
| 概要 | 木製のパーツを組み合わせると立方体になるパズルです。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 手指 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | つみきセット | 
|---|---|
| 教材番号 | |
| 概要 | 手のひらサイズのコンパクトな積み木です。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 手指 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | 形合わせボード 果物 | 
|---|---|
| 教材番号 | |
| 概要 | 果物の型に合うようにはめる作業を通して、目と手の協応や手指の巧緻性を高められます。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 手指 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | ビー玉落とし | 
|---|---|
| 教材番号 | |
| 概要 | ビー玉が転がっていく仕組みを知ったり、転がる音を楽しんだりできます。また、じっくりとビー玉の転がる様子を見ることで集中力を養えます。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 手指 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | バランスゲームドラえもんだらけ | 
|---|---|
| 教材番号 | |
| 概要 | ドラえもんを積んで、崩れないようにバランスをとるゲームです。慣れてきたら、箸を使って積むなど練習してみることもできます。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 手指 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | 立方体積み木 | 
|---|---|
| 教材番号 | |
| 概要 | 立方体の積み木です。手指の巧緻性や創造性を高めます。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 手指 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | ニコニコバーガーゲーム | 
|---|---|
| 教材番号 | 118 | 
| 概要 | 引いたカードの指示に従って、ハンバーガーやキャベツを積んでいくゲームです。ジェンガののように、倒れないように積むスリルを楽しめます。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 手指 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | カスタネットばさみ | 
|---|---|
| 教材番号 | 85 | 
| 概要 | 指が動かし辛い子でも手のひらで包み込むようにして紙をきることができます。 はさみを動かすと、カチカチとカスタネットのような音が出ます。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 手指 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | トンネルピグ | 
|---|---|
| 教材番号 | 40 | 
| 概要 | 型に積み木をはめ込む練習ができます。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 手指 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | パンダドミノセット | 
|---|---|
| 教材番号 | 26 | 
| 概要 | 並べて、ドミノ倒しができる他、絵に描かれた番号通りに並べる練習もできます。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 手指 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | カラービーズアニマル | 
|---|---|
| 教材番号 | 22 | 
| 概要 | ひもにビーズを通す練習ができます。ネックレスにして遊ぶこともできます。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 手指 | 
| 対象 | 小学部 | 
|  | 
| 教材名 | Qグリップ | 
|---|---|
| 教材番号 | |
| 概要 | 鉛筆やスプーン、歯ブラシなどの持ち方を補助する教材です。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 手指 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | 磁石えんぴつパズル | 
|---|---|
| 教材番号 | |
| 概要 | 鉛筆の先端についている磁石でピースを動かしはめていくパズルゲームです。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 手指 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | 玉さし盤 | 
|---|---|
| 教材番号 | |
| 概要 | 球状のピンをさしていく教材です。ピンは 5 色あるため、色ごとにさすことや文字をかたどってさすなど様々な学習に活用できます。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 手指 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | 円柱とペグ | 
|---|---|
| 教材番号 | |
| 概要 | 円柱とペグの両方がさせる教材です。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 手指 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | ビーズ通し | 
|---|---|
| 教材番号 | |
| 概要 | 見本の絵と同じ形や色のビーズを棒や紐に通してマッチングや手指の巧緻性を学習できる教材です。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 手指 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | ジェンガ | 
|---|---|
| 教材番号 | |
| 概要 | 市販されているジェンガです。倒さないようにうまく積むことで、バランス感覚を身につけられます。数人で楽しくできます。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 手指 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
| 教材名 | カラー100ペグ | 
|---|---|
| 教材番号 | |
| 概要 | 100 個のペグがさせ、色分けをしながら模様を作ることができます。 | 
| 保管場所 | 教材庫 | 
|---|---|
| カテゴリ | 市販教材 | 
| 指導領域 | 手指 | 
| 対象 | 誰でも | 
|  | 
						学校情報
					
	
	兵庫県立
北はりま特別支援学校(本校)
兵庫県多可郡多可町中区間子602-1
Tel:0795-32-3672
Fax:0795-32-3967
のぎく訪問学級
兵庫県多可郡多可町中区牧野183-1
社会福祉法人養徳会医療福祉センターのぎく内
Tel:0790-44-2884(きずな訪問学級へ)
Fax:0790-44-2884
きずな訪問学級
兵庫県加西市若井町字猪野83-31
社会福祉法人養徳会重症心身障害児(者)施設医療福祉センターきずな内
Tel:0790-44-2884
Fax:0790-44-2884