ⅢE1309 校務に役立つ表計算ソフト活用講座
※9月9日(金) ⅢE1309 校務に役立つ表計算ソフト活用講座を実施しました。
〔研修の概要〕
演 習 成績データを集計するための関数の利用
・COUNTIF関数を活用した個別データカウント
・SUMIF関数を活用した個別データ集計
・VLOOKUP関数を活用したデータ表示 など
演 習 成績処理など校務に役立つ機能
・グラフの作成と表現
・データの並べ替え、条件付き書式、Wordへの差し込み印刷
・クロス集計(ピボットテーブル)の基本操作と活用 など
〔受講者の感想〕
・悩みながらエクセルを使うより、手書きでやった方が速いと思い、今まで触ってこなかったですが、
アンケート集計や成績処理等でどんどんエクセルを使いながらスキルを習得していきたいです。
・理解せずに使用していたことが恐ろしいなと感じました。この機会にしっかりと学べてよかったです。
使わないと忘れるので、しっかり復習したいです。
・関数の触り方、作り方がわかったので業務改善につなげていきたい。今後ピポットテーブルが利活用を考えていきたい。