研修の様子
入札公告のお知らせ
「県立教育研修所 ファイルサーバの購入」について、入札公告します。
詳細は、画面右「入札公告・落札公告」からご覧ください。
詳細は、画面右「入札公告・落札公告」からご覧ください。
職員募集受付終了のお知らせ
「令和2年度 兵庫県立教育研修所 会計年度任用職員 採用選考案内」について、応募受付を締め切りました。
申込者には、試験日時・会場等を記載した案内を郵送します。
職員募集のお知らせ
「令和2年度 兵庫県立教育研修所 会計年度任用職員 採用選考案内」について、お知らせします。
詳細は、画面右「職員募集」からご覧ください。
詳細は、画面右「職員募集」からご覧ください。
入札公告のお知らせ
「月刊「兵庫教育」配送等業務の調達」
「ひょうごっ子悩み相談夜間・休日電話相談業務委託」
について、入札公告します。
詳細は、画面右「入札公告・落札公告」からご覧ください。
「ひょうごっ子悩み相談夜間・休日電話相談業務委託」
について、入札公告します。
詳細は、画面右「入札公告・落札公告」からご覧ください。
落札公告のお知らせ
「兵庫県立教育研修所 タブレット機器の購入」について、落札公告します。
詳細は、画面右「入札公告・落札公告」をご覧ください。
詳細は、画面右「入札公告・落札公告」をご覧ください。
入札公告のお知らせ
「兵庫県立教育研修所 タブレット機器の購入」について、入札公告します。
詳細は、画面右「入札公告・落札公告」をご覧ください。
詳細は、画面右「入札公告・落札公告」をご覧ください。
公開講座の会場変更について
下記の公開講座について場所に変更があります。
第22回
演題:学級経営に生かす保護者とのコミュニケーション
日時:令和元年11月28日(木)13:00~16:00 (受付12:30)
場所:県立教育研修所講堂(さくら棟2階)→仮設庁舎
講師:大阪大学大学院 教授 小野田 正利 氏
第22回
演題:学級経営に生かす保護者とのコミュニケーション
日時:令和元年11月28日(木)13:00~16:00 (受付12:30)
場所:県立教育研修所
講師:大阪大学大学院 教授 小野田 正利 氏
公開講座の会場変更について
下記の公開講座について場所に変更があります。
第20回
演題:カリキュラム・マネジメントの基本とその役割
日時:令和元年10月28日(月)10:00~12:00 (受付9:30)
場所:県立教育研修所講堂(さくら棟2階)→仮設庁舎
講師:大阪教育大学 教授 田村 知子 氏
第20回
演題:カリキュラム・マネジメントの基本とその役割
日時:令和元年10月28日(月)10:00~12:00 (受付9:30)
場所:県立教育研修所
講師:大阪教育大学 教授 田村 知子 氏
公開講座の会場変更について
下記の公開講座について場所に変更があります。
第14回
演題:組織における危機管理
日時:令和元年9月27日(金)14:30~15:50 (受付14:00)
場所:県立教育研修所仮設庁舎→講堂(さくら棟2階)
講師:公益財団法人日本道路交通情報センター 理事長 池田 克彦 氏
第21回
演題:教職員の協働体制の確立に向けたリーダーシップの在り方
日時:令和元年11月1日(金)10:00~11:30 (受付9:30)
場所:県立教育研修所講堂(さくら棟2階)→仮設庁舎
講師:愛媛大学大学院 教授 露口 健司 氏
第14回
演題:組織における危機管理
日時:令和元年9月27日(金)14:30~15:50 (受付14:00)
場所:県立教育研修所
講師:公益財団法人日本道路交通情報センター 理事長 池田 克彦 氏
第21回
演題:教職員の協働体制の確立に向けたリーダーシップの在り方
日時:令和元年11月1日(金)10:00~11:30 (受付9:30)
場所:県立教育研修所
講師:愛媛大学大学院 教授 露口 健司 氏
第15回公開講座の時間変更についてのお知らせ
第15回公開講座(10月2日開催 演題:自校の生徒に必要な「国語の力」を明確化するための考え方―新学習指導要領の考え方を踏まえて― 講師:広島大学大学院 教授 難波 博孝 氏)につきまして、開始時刻が30分早まります。
元々の開催予定 : 10:30~12:00(受付10:00より)