部活動
【卓球部】近畿大会
大会名:第60回近畿高等学校定時制通信制課程体育大会 卓球競技
開催日:令和6年10月27日(日)
会 場:向日市民体育館
本校からは女子2名が、尼崎市立琴ノ浦高等学校との合同チームで団体戦に出場しました。
結果は一回戦で敗退となりました。
今大会で今年度の大会は終了になりますが、これまでの経験を活かして今後も練習に取り組んでいきます。
【柔道部】近畿大会
大会名:第60回近畿高等学校定時制通信制課程体育大会 柔道競技
開催日:令和6年10月27日(日)
会 場:鴻ノ巣山運動公園格技場
本校から個人戦と男子団体に兵庫県選抜Bチームとして男子一名が出場しました。
結果は男子団体で三位を獲得。
個人戦では、一回戦で惜しくも敗退し、入賞とはなりませんでした。
今大会で今年度の大会は終了となりますが、来年度の大会に向けて精進を続けていこうと思います。
【ソフトテニス部】令和6年度近畿大会
10/27(日)、西院公園のテニスコートにて第60回の近畿大会が行われました。
本校からは女子団体に3年生と1年生が1名ずつ計2名が洲本高校と合同チームで出場しました。今大会はまず予選リーグが行われ、その後、各予選リーグ上位2位が決勝トーナメントに出場するという形式でした。結果としては、予選リーグ敗退となりました。
今年度の大会は、本大会を持って以上となりますが、来年度以降も近畿大会や全国大会に出場できるよう、精進していきたいと思います。
【ソフトテニス部】令和6年度 東播・淡路地区秋季大会
9/28(土)、日岡山公園の第二テニスコートにて秋の東播大会が行われました。
今回の大会の試合はリーグ戦形式でまず行われ、その後、各リーグの同じ順位のペアが対戦するという形式で行われました。
本校からは女子3名、男子1名が参加しました。結果、女子の部門で3位に入賞しました。
今後は10月27日の近畿大会に向けて練習していく予定です。
【バドミントン部】令和6年度 東播・淡路地区秋季大会 【結果報告】
9/21(土)、本校体育館にて秋の東播大会が行われました。これは毎年春と秋に、東播地区・淡路地区の高校で集まって行われる大会です。すでに県大会が終わっているため、今回の結果はシード権などにかかわってきません。そのため、練習試合という形で、各選手がのびのびと試合を楽しんでいました。
今回はリーグ戦形式で行われ、普段のトーナメント形式では対戦することのない相手とも多く試合をすることができました。
本校からは女子1部リーグに3名、女子2部リーグに1名参加しました。結果、本校女子部員が1部リーグ(全6名)で1位~3位に入賞しました。今回は1部リーグで2年生の生徒が初優勝をすることができました。今後とも切磋琢磨して頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。