総長・校長室より
学校案内(高校編)が完成しました(R5.7.11)
学校案内(高校編)が完成しました。詳細は、以下に分割して掲載しますので、ご覧ください。今年は、情熱を感じさせる赤いカラーでデザインされています。
何事にも、情熱は大事ですよね。私は、燃え盛るような炎でなくとも、種火のような炎を燃やし続けることを理想としています。
そういえば、理科的な視点でいえば、温度の高い炎の色は、赤よりも白、白よりも青らしいですね。人のイメージと実際は違うようです。
なお、前回(R5.7.10)のクイズの正解は、③アナグマでした。
新着
ただいま関西空港に到着しました。体調不良等もありません。
---------------シンガポールでの搭乗が完了しました。16:00ごろに関西空港へ到着予定です。
---------------
シンガポール チャンギ国際空港に到着しました。
--------------オーストラリア パース空港での出国手続が終わり搭乗待ちです。
7月26、27日に、新宮スポーツセンター・龍野北高校で行われた令和7年度西西播地区新人バドミントン大会に参加しました。3年生が引退し、1・2年生の新チームとして挑む初めての大会となりました。主な結果は以下の通りです。
2年生の部
【男子シングルス】
ベスト8 小寺 優大
難波 健斗
【男子ダブルス】
ベスト4 小寺・平山ペア
1年生の部
【男子ダブルス】
ベスト8 東條・松浦ペア
【女子シングルス】
優勝 中屋 友葉
【女子ダブルス】
ベスト4 柿坂・山下ペア
ベスト8 中屋・廣居ペア
現在は、8月11日から14日にかけて行われる新人バドミントン選手権大会西播地区大会に向けて練習に励んでいます。
4月26, 27, 29日、5月5, 6日に、姫路市総合スポーツ会館にて第69回兵庫県高等学校総合体育大会バドミントン競技西播大会が行われました。
【男子シングルス】
ベスト32 福永 航大
【男子団体】
1回戦 対 姫路飾西 1―3
【女子団体】
1回戦 対 上郡 3―2
2回戦 対 市立琴丘 0―3
5月23, 24 日に、神戸常盤アリーナで、第69回兵庫県高等学校総合体育大会バドミントン競技が行われました。
【男子団体】
2回戦 対 県西宮 0―3
3年生にとっては最後の大会となりました。3年生が練習や試合に真摯に取り組む姿は、後輩たちにいつも良い刺激を与えてくれました。
沢山の1年生が入部し、新チームが始動しています。今後、さらに団結力を高めていきたいと思います。