2023年8月の記事一覧
【剣道部】女子個人優勝 男子団体3位!
第72回三樂錬成剣道大会が兵庫県立武道館で開催されました。結果は以下の通りです。
男子団体 第3位
2年 黒田(松陽中)
1年 垰本(平岡中)
1年 田中(平岡中)
女子団体 ベスト8
2年 向井(両荘中)
2年 段渕(宝殿中)
2年 石川(宝殿中)
女子個人初段の部
優 勝 1年 水野(播磨中)
準優勝 1年 長井(平岡中)
女子個人ニ・三段の部
ベスト8 1年 大西(平岡中)
優秀選手賞
1年 大西(平岡中)
課題はたくさんありますが、少しずつ底上げができてきたと思います。明日は夏休み最後の稽古日です。県新人大会へ向けての大事なスタートの日。「文武不岐」。明るく元気に頑張ります。保護者の皆様、平日にも関わらず、たくさんの応援、ありがとうございました。またお出迎えも感謝いたします。
【剣道部】兵庫県民剣道大会の結果
男子団体試合
2回戦
◯加古川西-兵庫●
3回戦
◯加古川西-市西宮●
4回戦
●加古川西-滝川第ニ◯
※滝川第ニは準優勝
女子団体試合
1回戦
◯加古川西-尼崎稲園●
2回戦
◯加古川西-須磨東●
3回戦
●加古川西-東洋大姫路◯
※東洋大姫路は準優勝
県民大会高校の部。
男女ともに勝ち上がり、県ベスト16という結果を得ることができました。応援ありがとうございました。男子は令和4年度新人大会から3大会連続、女子は前回のベスト32よりワンランク上がりました。秋の東播地区予選、県新人大会へ向けて、より一層の努力をもって稽古に励んでいきたいと思います。夏の経験を生かし、剣道家としてどのように成長するか。文武不岐で頑張ります。保護者の皆様、応援ありがとうございました。3年生のみんな、ありがとう。感謝します。
【剣道部】生活科学部の皆さん、ごちそうさまでした。
県民大会前日、最終稽古を午前に終えて午後からは会場となる高砂市総合体育館の準備に向かいました。昼を越えるため、昼食を本校の生活科学部の皆さんに作っていただきました。朝から準備をしてもらい、12時半から食事。加古川NO.1で絶品の「カレーライス(中辛と甘口の2種類)」とプロ級の「みたらし団子」。最高のひと時でした。おかわりしすぎて、会場準備中は眠気で仕事になりませんでした。生活科学部の皆さんの心がこもったおもてなし。その気持ちに応えられるように、明日の試合、頑張ります。また作ってくださいね。ありがとうございます。
【剣道部】第2回東西交流戦を実施しました。
「第2回東西交流戦」。今回の会場は加古川東高校剣道場。26日に控えた県民大会前に実施しました。男女交互に試合を行い、やればやるほど凹みつつも、沢山の課題を発見することができました。明日の稽古で修正し、大会に臨みます。午後からは会場準備。いよいよ試合モード全開。八木先生、岸本先生、選手の皆様、貴重な時間をありがとうございました。「第3回東西交流戦」を楽しみにしています。
【剣道部】岡山東商業高校、西宮東高校が来校されました
本日は、岡山東商業高校並びに西宮東高校が来校されました。両校ともに明るくて爽やかなチーム。1学期に来校された時より更にパワーアップされ、本校の弱点の部分をことごとく見事に打っていただきました。暑い中、芦田先生、丸田先生、最後のお稽古も頂戴しありがとうございました。感謝申し上げます。互いに新人大会へ向けて頑張りましょう。