ブログ

2021年8月の記事一覧

書道部 美術部と合同パフォーマンス

加古川消防救急課の「家の中の転倒予防」啓発ポスター作製に、書道部と美術部が合同パフォーマンスで協力しました。

書道部は今年1月の「火災予防」啓発運動に続き、2回目のポスター協力です。

 

書道部も美術部も描く前の下準備中。本番に向けて集中していきます。

 

そしてパフォーマンスの開始!

まずは「転倒予防」をイメージして、美術部が大胆な色使いで躍動的に描きます。

 

次は書道部の登場です!

「転倒予防」という大きな文字に続き…

 

「家の中の危険を見直そう」という言葉と

「この段差いつか笑えぬ時が来る」という一般公募で選ばれた川柳を

音楽のリズムに乗せて書いていきます。

 

完成しました!!

 

この作品は、ポスターとして後日たくさんの人に見ていただける予定です!

パフォーマンスに際し、協力していただいたみなさん、ご観覧くださったみなさん、ありがとうございました!

 

 

 

 

書道部 兵庫県教育長より感謝状

8月20日、本校書道部2年の加納聖華さんが、県庁教育委員会室において

兵庫県教育長より「絵画等作品展示にかかる感謝状」を贈呈されました。

先月の兵庫県高等学校選抜書道展で県高文連会長賞を受賞した加納さんの作品

「臨孫秋生造像記」が、今日から1年間、県庁の教育長室に展示されることに

なっています。