アクセスカウンター
0
8
1
7
5
1
1
4
日誌
令和3年度 夏季オープンハイスクールが開催されました
猛暑が続く7月の終わりに夏季オープンハイスクールを開催しましたところ、800名近くの中学生の皆さんと保護者・教員の皆様にお越しいただくことができました。生徒会を中心とした生徒のボランティアスタッフが協力し、来校された中学生、保護者の皆様が加古川西高校の雰囲気を気持ちよく感じていただけるよう、準備や当日の役割を考えました。
体育館前では各中学校ごとの点呼が始まっています
全体説明会が始まりました
全体説明会は、体験授業講座ごとに座席の間隔をとって座っています
このあと、生徒の案内で各講座ごとに教室へ移動し体験授業が始まります。その一場面をご覧下さい。
講座番号① 国際市民類型説明会&体験授業 講座番号④ 日本で一番売れている ○○○○
講座番号⑫ 考える地理 講座番号⑭ 色の変化を見てみよう
講座番号⑯ ハイテク顕微鏡でミクロの世界を観てみよう
講座番号⑱ サザエさんを楽しく合唱しよう
講座番号⑳ オリジナルうちわをつくろう
次に、部活動見学・体験の様子をご覧下さい。
バスケットボール部 バドミントン部
バレーボール部 今回は体育館外での練習になりました
硬式野球部 ラグビー部
サッカー部 ソフトテニス部
茶華道部
邦楽部
英語部
今回は運動部15クラブ、文化部10クラブの活動を見学していただきました。
『 来て、見て、感じる オープンハイ! 』
夏の思い出になったでしょうか。
また、秋にもお目にかかりましょう。
ありがとうございました。お気をつけてお帰り下さい。