日誌

避難訓練 ( 地震想定 ) の実施

学年末考査が終わりました。

コロナ禍ではあるけれど、友人と過ごす時間、クラブ活動など学校生活の日常が戻りホッとしている。そのときに校舎が揺れた。という想定で、避難訓練を実施しました。

揺れを感じたら、まず自分で自分の身を守るためのシェイクアウト行動

①まず低く ②頭を守り ③動かない の 安全行動①-②-③ です。

 

揺れが収まると、安全に避難場所へ。今回は体育館が避難場所です。

  

『おさない はしらない ゃべらない どらない』も忘れずに。

集合点呼、整列までが訓練です。

 

校長先生の講話を真剣に聞いています。

いついかなる時も、今日の行動を思い出し、自分はどう行動すべきかを考えておくことが大切です。