アクセスカウンター
0
8
4
0
5
8
9
2
日誌
20200731 放課後
終業式がおわった放課後の様子です。
3者面談に備えて、教室の前に資料が用意されています。

面談用のついたてが置かれています。

別の教室では、こんな感じです。

先日の球技大会の写真が飾られている教室もありました。

廊下に座り込んでいる生徒がいます。

9月の体育大会で使用するクラス旗の原画を描いていました。

大量の黒板消しのクリーナーのフィルターを洗っているのは生徒会の人たちです。

そのころ生徒会室(本日は2A教室で作業)では9月の体育大会の競技細目の資料が作られていました。
体育大会は、2年生の生徒会の初の大きな行事です。








いろいろなことが行われるためには、いろいろな人たちによる準備が必要です。
3者面談に備えて、教室の前に資料が用意されています。
面談用のついたてが置かれています。
別の教室では、こんな感じです。
先日の球技大会の写真が飾られている教室もありました。
廊下に座り込んでいる生徒がいます。
9月の体育大会で使用するクラス旗の原画を描いていました。
大量の黒板消しのクリーナーのフィルターを洗っているのは生徒会の人たちです。
そのころ生徒会室(本日は2A教室で作業)では9月の体育大会の競技細目の資料が作られていました。
体育大会は、2年生の生徒会の初の大きな行事です。
いろいろなことが行われるためには、いろいろな人たちによる準備が必要です。