男子バドミントン部
【バドミントン部男子】春季バドミントン選手権 ダブルスの部 結果
【バドミントン部男子】東播磨地区春季バドミントン選手権
ダブルスの部 結果
2月11日 会場 男子 加古川東高校
1部 2部 3部リーグに分かれてダブルスの試合がありました。
1部リーグには4ペア
2部リーグには1ペア が出場しました。
2部リーグ 有馬・迫川ペアが準優勝
1部リーグでは、清水・瀬川ペアが5位。
八幡・前田ペアが7位と健闘しました。
来春早々には県総体の地区予選が始まります。
心も技もどんどんパワーアップ中!!総体に向かって頑張ります。
寒い中、たくさんのご声援ありがとうございました。(^o^)
【バドミントン部男子】東播磨地区春季バドミントン選手権
【バドミントン部男子】東播磨地区春季バドミントン選手権
ダブルスの部 開催
2月11日 会場 男子 加古川東高校
女子 高砂高校
1部 2部 3部リーグに分かれてダブルスの試合が行われます。
1部は中学生からの経験者
2部は高校生になってからの経験2年目
3部は高校生になってからの経験1年目のリーグとなっています。
寒い日が続いていますが、練習に励んでいます。
応援よろしくお願いします。
【男子バドミントン部】東播磨地区高等学校冬季バドミントン選手権
12.19(土) 男子 播磨南高校 女子 日岡山体育館
12.20(日) 男女とも 日岡山体育館
バドミントンの経験年数によって1・2・3部に分かれて
シングルスの試合が行われました。
1部リーグ(経験者)
ベスト8の壁 善戦しましたが壁が高く・・春に向け
自分の課題克服のため また、励みます。
ベスト16に 瀬川さん 八幡さん
2部リーグ(高校から始めた2年生)
3位入賞 有馬 功貴さん
ベスト8 迫川 幸一さん
寒い体育館が 熱気であふれる2日間となりました。
温かいご声援ありがとうございました。
【バドミントン部】東播磨地区高等学校冬季バドミントン選手権
【バドミントン部】東播磨地区高等学校冬季バドミントン選手権
(シングルスの部)
12.19(土) 男子 播磨南高校 女子 日岡山体育館
12.20(日) 男女とも 日岡山体育館
バドミントンの経験年数によって1・2・3部に分かれて
シングルスの試合が行われます。
各自 目標をもち試合に臨みます。応援よろしくお願いします。
兵庫県高等学校新人バドミントン大会(団体戦)【男子】
兵庫県高等学校新人バドミントン大会(団体戦)【男子】
11.7(土) 加古川南高校
11.8(日) 加古川西高校に於いて開催されました。
県大会 結果は ベスト4 となりました。
1日目
1回戦 シード校のため不戦勝
2回戦 加古川西 vs武庫荘総合 3-0
3回戦 加古川西 vs東洋大姫路 3-1
2日目
準決勝 加古川西 vs 社 0-3
3位決定戦 加古川西 vs 加古川北 0-3
会場校でもあり気持ちよくゲームができるように前日から
準備も頑張りました。県大会(団体戦)では、
惜しくも4位という結果となりましたが、次の大会に向け
課題も明らかになりました。また、頑張ります。
今週末には、近畿大会(個人戦ダブルス)に和歌山へ。
近畿大会では、今回の課題を克服し力いっぱい頑張ってきます。
前日 準備を終えて
大会 2日目 準決勝
3位決定戦
大会を終えて