ラグビー部
【ラグビー部】OB戦
8月2日(土)加古川西高校グラウンドでOB戦を行いました。
多くのOBの方々に来ていただき、本当に感謝しています。
3本試合を行いましたが現役生にとって、とても良い刺激になりました。
8月7日〜9日の愛媛県久万高原合宿で鍛えて、秋の播州リーグ戦・東播総体・花園予選で結果を残せるようにします。
来年は8月2日(日)に行います。
今回来ることができなかった先輩方も是非来てください。
お待ちしています。
【ラグビー部】練習試合
7月19日(土)日岡山グラウンドで加古川西、姫路工業、神戸高専、鳥取合同の4チームが集まって練習試合を行いました。
暑さも考慮して20分一本で行いました。
結果は以下の通り。
加古川西 0-27神戸高専
加古川西 5- 5 鳥取合同
「エリアを考えてゲームする」「ディフェンスではアップしてプレッシャーをかける」の2つを課題に試合に臨み、2試合目ではそれらができるシーンが多くありました。
また、フルコンタクトのゲームにデビューした1年生2人も全力でプレーしていました。
これで1年生全員がデビューを終え、本格的にチーム作りがスタートできます。
21日には尼崎で試合があります。
応援よろしくお願いします。
【ラグビー部】小学生との交流
7月12日(土)本校グラウンドで、西神戸ラグビースクールの小学生3年生〜6年生と交流会を行いました。
合わせて夢野台高校ラグビー部も参加し、グラウンド全面を使って、ラグビーを楽しみました。
ラグビーを楽しむ良い機会になりました。
【ラグビー部】練習試合
6月22日(日)カネカ高砂グラウンドで姫路工業と練習試合を行いました。
25分前後半の試合を行いました。
スコアは、前半0-33 後半5-12 計5-45
相手の突進を止めきれず、立て続けにトライを取られ、大敗しました。
残念な結果でしたが、何度も激しいタックルがあり、1年生ながらタックルを決める部員もいました。
2週間のテスト休みを挟んで、花園予選に向けて7月上旬に練習再開します。
【ラグビー部】練習試合
6月14日(土)日岡山グラウンドで姫路工業と練習試合を行いました。
15分間の試合を3本行いました。
朝から雨で時折強く降ることもありましたが、試合中はやみ何とか行うことができました。
結果は17-24で負けてしまいましたが、試合に出た全員が粘り強くディフェンスして、最後まで接戦に持ち込み、収穫の多い内容でした。
来週22日も姫路工業と練習試合を予定しています。今回以上の戦いができるように準備したいと思います。
【ラグビー部】練習試合
5月31日(土)尼崎工業グラウンドで練習試合を行いました。
単独チームでの初の練習試合であり、1年生のデビュー戦でもありました。
全員が積極的なプレーをして、良い内容でした。
ここから10月の花園予選までどこまでチームを高められるか楽しみです。
【ラグビー部】練習試合
11月17日(日)彩星工科グラウンドで、播州合同チーム対彩星工科の練習試合が30分前後半で行なわれました。
課題は多くありますが、タックルやアタックで通用する場面もありました。
新人戦に向けて努力していきます。
【ラグビー部】公式戦 花園予選
10月5日(土)日岡山グラウンドで花園予選一回戦がありました。
兵庫工業と戦い、ラストワンプレーで逆転負けでした。
タックルもパスも気持ちが入っており、負けてしまいましたが、加古川西らしい「全員プレー」ができました。
この悔しさを忘れずに、これからも活動を続けていきます。
保護者の皆さん、OBの皆さん、西高生の皆さん、応援ありがとうございました。
皆さんの応援が選手の力になりました。
本当にありがとうございました。
【ラグビー部】体育大会部行進
9月25日(水)体育大会が行われました。
ラグビー部の運動部行進の前の写真です。
【ラグビー部】東播総体7人制大会
9月14日(土)日岡山グラウンドで東播総体7人制大会があり、見事優勝しました!
試合前に、全員でフェアプレーを心がけようと確認して、その点においてもやり遂げることができました。
多くの保護者・OBの応援のおかげです。
10月5日日岡山グラウンドで花園予選があるので、応援よろしくお願いします。
結果
加古川西31 - 24合同
加古川西38 - 24姫路工業