更新履歴

情報部会からのお知らせ

令和5年度 兵庫県高等学校教育研究会情報部会 総会並びに講演会について(案内)(最終報)

第1報でお伝えした総会並びに講演会の詳細をご案内いたします。

 

1 日  時      令和5年5月22日(月)13:30~16:15 (受付13:00~)

2 場  所      神戸市教育会館 大ホール

        神戸市中央区中山手通4丁目10−5  電話078-222-4111

        (駐車場はありませんので、公共の交通機関等をご利用ください。)

3 主  催      兵庫県高等学校教育研究会情報部会

4 後  援      兵庫県教育委員会(予定)、神戸市教育委員会(予定)

5 時  程

        受  付 13:00~

        開会行事 13:30~13:40

        講  演  会 13:45~15:15

         【演題】大学入学共通テスト 新科目「情報Ⅰ」について(仮題)

         【講師】独立行政法人大学入試センター試験問題調査官 水野修治 氏

        総  会 15:20~16:00

        閉会行事 16:00~16:15

6 申込方法  下記のフォームにアクセスし、必要事項をご記入ください。

        https://forms.office.com/r/5MtYB2WHbY

        留意点

        ・入力期日は5月15日(月)です。

        ・フォームは複数名入力できます。その際、一人目は記載責任者の内容を入力してください。

        ・代表者(または代理)の方は、総会の受付で(入会者数)×2,000円を納入してください。

                             ・会費は振込でも納入できます(下記の口座に納入してください)。

          部会費納入口座

            ゆうちょ銀行 ■名前 兵庫県高等学校教育研究会情報部会

                     ヒョウゴケンコウトウガッコウキョウイクケンキュウカイジョウホウブカイ

            (郵便局から納入する場合)

               ■記号  14300 ■番号 61899241

            (他の金融機関から納入する場合)

               ■金融機関コード  9900 ■店番  438 ■預金種目  普通

               ■店名  四三八 店(ヨンサンハチ店) ■口座番号  6189924

          払込者名は、次のようにご記入ください。

            (県立伊川谷北高校の兵庫太郎の場合)

               伊川谷北 兵庫太郎 または イカワダニキタ ヒョウゴタロウ

令和5年度 兵庫県高等学校教育研究会情報部会 総会並びに講演会について(案内)(第1報)

令和5年度 兵庫県高等学校教育研究会情報部会 総会並びに講演会を下記の内容で開催します。

申し込み方法や詳細な時程は第2報でお知らせいたします。

 

 1 日  時      令和5年5月22日(月)13:30~16:15 (受付13:00~)

 2 場  所        神戸市教育会館 大ホール

        神戸市中央区中山手通4丁目10番5号  電話078-222-4111

        (駐車場はありませんので、公共の交通機関等をご利用ください。)

3 主  催      兵庫県高等学校教育研究会情報部会

4 後  援      兵庫県教育委員会(予定)、神戸市教育委員会(予定)

5 講 演 会   【演題】大学入学共通テスト 新科目「情報Ⅰ」について(仮題)
        【講師】独立行政法人大学入試センター試験問題調査官 水野修治 氏

第3回教科情報セミナー(案内)

下記の要領で第3回教科情報セミナーを開催いたします。

 参加希望される方は、下記の申込フォームから必要事項を記入し、申込ください。

 

1 日 時    令和5年2月24日(金) 14:00 ~ 16:30 (受付 13:30 ~ 14:00)

 

2 場 所    兵庫県立尼崎北高等学校 大会議室・コンピュータ教室

              〒661-0002 尼崎市塚口町5丁目40番1号   電話06-6421-0132

 

3 目 的    教科「情報」担当者間の交流を深め、情報交換を行う

 

4 主 催    兵庫県高等学校教育研究会情報部会

 

5 内 容     (1)「情報Ⅰ」1年間を振り返り 意見交換・研究協議

                      観点別評価、定期考査、実習、小テスト、授業支援ツール 等

               (2)「共通テスト」対策について 意見交換・研究協議

               (3) 次年度に向けて、年間授業計画立案

               ※参加申し込みフォームが、研究協議で使用するためのアンケートを

         兼ねております。申し込み時にご回答をお願いいたします。

 

6 申 込    このリンクより必要事項を入力してお申し込みください。

      申込〆:2月16日(木)

 

7 その他    ・必ず、公共交通機関でお越しください。(駐車場がありません。)

                ・情報部会の会員でない方の参加については、参加料1,000円をお願いします。

       情報部会への入会(年会費2,000円)の方もよろしくお願いいたします。

        

令和4年度研究発表大会について(案内)

以下の内容で、令和4年度研究発表大会を開催いたします。

参加希望される方は、下記の申込フォームから必要事項を記入し、申込ください。

 

     1     日 時     令和4年12月7日(水)13:00~16:40   ※受付は12:30開始

     2     場 所     神戸市教育会館

         神戸市中央区中山手通4丁目10番地5号 電話078-222-4111

         ※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。

     3     主 催     兵庫県高等学校教育研究会情報部会

     4     後 援     兵庫県教育委員会(予定)、神戸市教育委員会(予定)

     5     日 程     ・受 付                                                    12:30~13:00

        ・開 会                                                  13:00~13:15

        ・講演会                                                13:15~14:45

          演 題 『大学入学共通テストを見据えた「情報Ⅰ」の指導ポイントと授業実践例』

          講演者 ベネッセコーポレーション コンテンツ編集部

              教科編集3課 編集グループリーダー

              デジタル・情報活用力検定『Pプラス』編集長 岡本 和之様

        ・研究部による発表            15:00~16:00

              「観点別評価を分析してみた ~アンケートデータの分析~」

          発表者 県立福崎高等学校   教諭 戎原 進一

              県立川西北陵高等学校 教諭 上田 和範

              県立山崎高等学校    教諭  長尾 勇佑

        ・研究発表                16:10~16:30

          授業実践発表

          発表者  県立尼崎稲園高等学校  教諭  平野 朋公斗

        ・閉 会                 16:30~16:40

 

  6 申込み    下記の申込フォームから、必要事項を入力してお申し込みください。

   https://forms.office.com/r/zSxsJKZaBh

   申し込み〆切:11月25日(金)

  7 その他    情報部会の会員でない方の参加については、当日受付時に資料代1,000円お願いします。

令和4年度公開授業研究会の開催について(案内)

以下の内容で公開授業研究会を開催いたします。

 

1 日 時       令和4年11月24日(木)12:50 ~ 16:30 (受付 12:20 ~ 12:50)

 2 場 所       兵庫県立御影高等学校  普通教室棟 1階  1年8組ホームルーム教室

                              2階  1年1組ホームルーム教室

                            〒658-0045 兵庫県神戸市東灘区御影石町4丁目1-1 電話078-841-1501

 3 目 的       研究授業を通じて、各校における情報科教育の現状の問題点等を発見し、研究協議に

                         よって得た解決策をもとに、各校における授業実践につなげていく。

 4 主 催       兵庫県高等学校教育研究会情報部会

 5 内 容       12:20 ~ 12:50 受付 (本館棟1階 会議室1)

                         12:50 ~ 13:05 開会

                         13:20 ~ 14:10 研究授業 「情報Ⅰ」(普通教室棟1年1組・8組)

                                                                    授業者 県立御影高等学校        教諭  西川 昌弥

                                                                                                            教諭  田中 淳一

                         14:20 ~ 16:20 講演・協議 (本館棟1階 会議室1)

                                                                    講  師 関西大学 総合情報学部 総合情報学科

                                                                                                                           教 授  黒 上 晴 夫

                                                                    指導助言 県立教育研修所 情報教育研修課 指導主事(予定)

 6 その他       会場校は工事中のため、駐車スペースがありません。公共交通機関でお越しください。

                         車で来校される場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。

                         新型コロナウイルスの感染防止対策を徹底して実施します。

                           ①新型コロナウイルスの感染防止対策として定員を40名とします。

                           ②当日の朝に検温を実施し、体調不良時は参加を見合わせてください。

                         情報部会の会員でない方の参加は、参加料1,000円をお願いいたします。

                         情報部会への入会(年会費2,000円)も受け付けております。

 7 申込方法 下記の二次元コードまたは下記URLより入力フォームを開き、必要事項を入力してください。

       申込〆日:11月9日(水)

       URL:https://forms.gle/tdDaRcDhk2boQEUa7

       QRコード: