フォトアルバム
アルバム一覧へ

令和4年度兵庫県高体連登山専門部神戸支部大会

写真:10枚 更新:2022/07/28 作成:2022/05/21 大西 ゆ
5月7,8日に氷ノ山で開催された神戸支部大会に参加しました。今年は男子Aチームが6位に入賞するなど、県総体への手ごたえを感じることができました。
開会式にて。県工からはA隊・B隊の2チームが出場します。
まずは幕営審査です。10分以内に正しい手順でテントを設営します。A隊はかなり余裕を残して完成させることができました。結果はもちろん満点。
こちらはB隊。新入部員も交えたチーム編成でしたが、完成まであと一歩のところまでこぎつけました。
続いて知識審査です。登山知識、気象、救急の分野のペーパーテストです。これと同時並行で、天気図を作成する審査も行われています。知識と天気図審査は県工が苦手とするところですが、今年の選手は高得点をマークしました。
2日目。この日は氷ノ山のコースをパーティ毎に歩きます。スタートから途中の神大ヒュッテまではタイムレースです。
神大ヒュッテにて。ここの到着順位が最も大きな得点となります。県工はA隊が78分でゴールしました。ちなみに、4人で60kgを背負って走っています。
氷ノ山の稜線です。タイムレースだけではなく、現在地を答える読図審査や、山行記録を正しくつける記録審査も実施されます。
ゴール手前にて。読図用紙と記録帳を回収されます。提出前に最後の見直し。
結果発表。県工はA隊が6位に入賞しました!おめでとう!
2日間よく頑張りました。手ごたえを感じられる大会だったと思います。A隊は県総体に向けて引き続き頑張りましょう!