フォトアルバム
アルバム一覧へ

JR福知山線 廃線敷散策

写真:17枚 更新:2022/04/07 作成:2022/04/07 大西 ゆ
訓練ばかりの山岳部ではありません。楽しい活動も充実しています。春休みを利用して、3/28(月)に廃線歩きを楽しんできました。
お花を眺めて癒される、山岳部のあるべき姿かもしれません。今回のテーマは「今日は楽しい、今日は楽しい、ハイキング♪」
めっちゃいいい天気です。
武庫川渓谷の景色が想像以上に圧巻で、テンションが上がっております。
こんなに水流があるとは…!
こんなに岩が巨大だとは…!
このコースの一押しが、トンネル歩きです。
一人、また一人、吸い込まれるように消えていきます。
中は完全なる闇の世界で、ライトがないと進めません。一瞬だけ全員ライトを消して、真っ暗な中を歩いたのがおもしろかったです。
出口までもう少し。こんなトンネルがコース上に6,7か所ありました。
廃線跡らしく、コースには枕木が並んでいます。
これも何かの資材だったんでしょう
鉄橋にて。これまたテンションが上がります。
川の流れが緩やかになりました。お腹がすいたのでお弁当にします。
昼食後、水切り対決をしました。
みんな考えることは同じなのか、いい石が見つかりません。真剣に探します。
多い部員で3,4回ほどはねました。川の真ん中にはきっと、平べったい石がたくさん眠っているに違いない。
ゴールの武田尾が見えてきました。このコースは紅葉の時期がとても良いそうです。また部で訪れたいですね。