76回生修学旅行の記録
【1日目】新幹線乗車後1時間
8時36分、新神戸駅乗車後約1時間が過ぎ広島駅を通過します。
生徒は思い思いに、次の予定の話をしたり、睡眠をとったりと様々です。
12号車(デザイン科)
13号車(デザイン科・情報技術科・建築科)
14号車(建築科・機械a組・機械b組・電気工学科)
15号車(電気工学科・総合理化学科・都市環境工学科)
16号車(都市環境工学科)
広島駅です
大きな街のようです
【1日目】新神戸駅集合 出発
7時24分、のぞみ75号博多行(N700系)で新神戸駅を出発しました。
9時23分着の小倉駅に向けて約2時間の乗車です。
遅刻者も間に合いました。
送迎に来ていただいた保護者の皆様、お見送りに来ていただいた先生方、朝早くからありがとうございました。
搭乗の様子
N700系です
【1日目】新神戸駅に集合完了
6時50分、新神戸駅に集合完了です。
これから7時24分発の新幹線に搭乗します。
1名遅刻者がいますが、それ以外は当日欠席ありません。
副団長より諸注意
本日からお世話になる添乗員
【1日目】新神戸駅に集合してきました
11月15日(火)6時40分頃、新神戸駅の集合場所に集まって来ました。
慣れない場所と時間に少し緊張しているようです。
集まって来ています
1時間前に来てる生徒もいました
【前日】結団式
4限終了後、体育館にて、結団式を行いました。
結団式では、団長と副団長の挨拶とお世話になる添乗員の方の紹介がありました。
明日は集合時間に遅れずに、忘れ物もないように集合してください。
★結団式
1.団長より
2.添乗員、写真屋さん紹介
3.修学旅行実行委員より
団長より
添乗員、写真屋さん紹介
修学旅行実行委員より
【前日】荷物発送
11月14日(月)7時30分から修学旅行に持参する荷物発送の積込みを行いました。
いよいよ修学旅行に向けて意識が出てきました。
主任より
中庭に集合です
トラックに移動です
トラックに積込みです
R4年11月9日(水)
1限LHRに体育館にて学年集会を行いました。
修学旅行しおりの配布を読み合わせを行いました。
主任より | 保健室からのお話です |
R4年10月19日(水)
1限LHRに体育館にて学年集会を行いました。
今回は昨日に続いて修学旅行についてです。
修学旅行4日目の班別研修をクラス関係なく決めました。
主任より | まずクラスで決めてから… |
クラス以外で決めます | 何とか時間内に決めました |
R4年10月18日(火)
中間考査終了後、体育館にて学年集会を行いました。
メインは修学旅行についてです。
主任からの概要説明後、多くの生徒からの質問がありました。
修学旅行概要説明 | 質問です |