学校生活
学校生活
入学式
4月8日(木) 入学式が本校体育館で行われました。
感染防止対策をしての式となりましたが、保護者の方々のご協力のもと、無事に成功させることが出来ました。また、新入生は新しい制服に袖を通し、さわやかな面持ちで入学しました。新しい県工生として活躍してくれることを期待しています。
離任式
4月9日 離任式を行いました。三輪前校長先生をはじめ、8人の先生方がご出席されました。感染防止のため退職・離任される先生方の最後のお話はリモート配信となりましたが、花束の贈呈や生徒たちで花道を作り、離任される先生方をお送りしました。
部活動紹介
4月12日(月) 部活動紹介が行われました。
いよいよ一年生も部活動を選択する時期です。
兵庫工業には合計35(文化部16)(体育部19)の部活動があります。それぞれの部活動が工夫を凝らしたパフォーマンスや、日々の活動内容を伝え、1年生にかっこいい姿を披露していました。
中間考査終了
新年度になり、初めての中間考査を行いました。
1年生は、入学して初めての考査に緊張した面持ちでした。21日(金)に大雨警報が発令されたため1日伸びた考査でしたが、みんな気を緩めず頑張っていました。3年生は進路に関わる考査です。中間考査が終わっても次に向けて気を引き締めて頑張ってください!これからも引き続き良い成績を残せるように復習に励みましょう!
教育実習
5月21日(金)~6月4日(金)の2週間教育実習の先生方が来校されました。
建築科、電子工学科、デザイン科において実際に学校現場で授業を行い、教育について学ばれていました。
▲建築科
▲デザイン科
▲電子工学科