ブログ

日々の淡路三原

出会いがあれば別れがある

4/12 離任式

離任式が行われました。

 

本校でお世話になった先生方にしっかり感謝の気持ちを伝えられたでしょうか?

先生方のお話を心にとどめて日々を過ごしていきましょう。

0

新学期がスタートしました

4/8(金)

春の日差し晴れがこれからの学校生活を照らすように差し込む体育館で着任式・始業式・入学式が行われました。

 

在校生のみなさん, 新入生のみなさん。新しい学校, 新しいクラスで期待, 不安, 喜び。様々な気持ちをもってこの場所にいることでしょう。

きっとその気持ちが自分を成長させるきっかけになるはずです。

新年度少しでも自分が成長できるように頑張っていきましょう!

 

 

0

令和3年度 終業式

令和4年3月23日(水)、令和3年度終業式が行われました。

校長式辞  校歌清聴

 

生徒指導部長 講話

ホームルームクラスに戻り、最後のホームルーム。

しんみりするかと思いきや、通知表を受け取り

叫び声が聞こえてきます。

    

1年間過ごした仲間とお別れです。

有意義な春休みを過ごし、気持ち新たに新年度を迎えましょう!

0

サクラサク!

令和4年度入学者選抜の合格発表が

2月21日と3月18日に本校で行われました。

2月21日 サイエンスコース

 

3月18日 一般入試

 

合格おめでとうございます!

 

合格者を対象に、3月19日、合格者説明会が実施されました。

本校の制服に身を包み、入学式でお会いできる日が楽しみです。

4月8日(火)入学式に、桜が満開になることを願っています!

0

空振りな青春?

2022(令和4)年3月16日(水)、

1学年人権学習で、

映画「アルプススタンドのはしの方」

を鑑賞しました。

 

「しょうがない。」

「友達いないとダメですか?」

「インフルエンザにかからなければ…」

「普通(平凡)だから努力する」

など…

高校野球・夏の甲子園一回戦を、

観客席の端っこで見つめる冴えない生徒の想いが

飾らない言葉で語られました。

映画を見て、どんな風に受け止めたでしょうか?

一度きりの高校生活、

どんな1日、どんな瞬間を積み重ねたいですか?

0