奨学金制度について

  日本学生支援機構所管の奨学金については、学校を通じて申し込みをしますので、
ご希望の方は事務室にお問い 合わせください。
 その他、市町や各種団体で奨学金制度がある場合があります。これらの奨学金に ついては、
直接市町、団体にお問い合わせください。

 

現在募集している奨学金制度についての一覧を掲載しています。

兵庫県教育委員会のホームページも参考にご覧ください。

 

令和7年度 7月奨学金案内.pdf

 

 

 

令和7年度 6月奨学金案内.pdf

 

 

令和7年度 5月奨学金案内.pdf

 

 令和7年度 4月奨学金案内.pdf

 

今までの奨学金案内

令和7年度 3月奨学金案内.pdf

各種証明書発行について

次の証明書を希望される場合は、事務室に申し込んでください。

《在学生》 
発行手数料は必要ありません

・在学証明書
・卒業見込証明書
・通学証明書

《卒業生》
 証明書1通につき発行手数料400円が必要です。                    

 本人確認の書類(運転免許証、健康保険証等)を提示していただきます

・卒業証明書
・修了証明書
・成績証明書
・単位修得証明書
・在学期間証明書
・調査書

 本人が事務室に来られない場合は郵送で申請できます。また、代理人(親、配偶者等の親族)による
申請もできます


 郵送で申請の場合は、次の4点を同封してください

(1)証明書交付申請書(兼交付台帳) ※ダウンロードはこちら
(2)手数料(400円×発行枚数)の郵便定額小為替(または現金書留)
(3)本人確認の書類のコピー
(4)返信用封筒(送付先の住所氏名を書き切手を貼ってください)

代理人による申請の場合は代理人の方の本人確認の書類を提示していただきます

成績証明書・単位修得証明書・調査書・外国語の証明書等は発行に時間がかかります
のであらかじめ事務室にお問い合わせください。

 

生徒旅客運賃割引証(学割)について
  在校生に限り、JR線片道101km以上の旅行をする場合、学割証が発行できます。
 ご希望の方は、生徒を通じてお申し込みください。ただし、発行枚数に限りがあります。