教職員課 教員免許 |
お知らせ
兵庫県教育委員会事務局教職員課が運営する教員免許についてのページです。
※令和3年3月28日にホームページのURLが変わりました。
(旧)https://dmzcms.hyogo-c.ed.jp/kyoshokuin-bo/htdocs/menkyo/
(新)https://dmzcms.hyogo-c.ed.jp/kyoshokuin-bo/NC3/
お気に入り等に登録されている方は、URLの変更をお願いします。
免許授与等
- 授与申請
新たに教員免許状の授与を申請する場合、既にお持ちの特別支援学校教諭免許状に領域を追加申請する場合のご案内です。 - 授与証明書の発行
お持ちの兵庫県教育委員会が授与(発行)した教員免許状についての証明書が必要な場合のご案内です。 - 免許状の書換え・再交付
お持ちの兵庫県教育委員会が授与(発行)した教員免許状について、
●氏名や本籍地(都道府県)に変更があった場合の書換え
●紛失等のため再交付
が必要な場合のご案内です。
※書換えは法律で義務付けられているものではなく、旧姓・旧本籍地のままでも免許状の効力に影響はせず、有効です。
書換えを希望する場合のみ申請してください。 - 免許状取得のための単位相談
免許状取得に必要な単位数等が分からない方向けのご相談のご案内です。 - よくあるご質問
免許授与等に関しよく寄せられるご質問と回答(FAQ)です。
※他の都道府県の教育委員会が授与(発行)した教員免許状の授与証明書発行・書換え・再交付の手続は、
授与(発行)元の都道府県の教育委員会で受け付けています。
免許更新
- 教員免許更新制の概要
平成21年度から開始された教員免許更新制の概要のご案内です。 - 講習の受講と開設情報
更新講習の受講は各自で申し込んでいただく必要があります。その方法と、兵庫県内や全国の講習の開催地・申込先・期間等のご案内です。 - 更新等の申請
教員免許更新制に係る兵庫県教育委員会への申請手続についてのご案内です。
兵庫県教育委員会では、県内の学校・幼稚園・こども園に勤務する教員の方の更新(免除・延長)申請と、県内にお住まいの教員以外の方の更新申請を受け付けています。
※新型コロナウイルス感染症の影響により更新講習を受講できない現職教員の方へ
コロナウイルスの影響により更新講習を受講できないことを理由として、教員免許状の期限を延期・延長することが可能となりました。
【注意!】自動的に免許状の期限が延期・延長されることはありません。必ず申請が必要です。
以下の案内文書「新型コロナウイルスの影響による免許更新の延期・延長について」及び「新型コロナウイルスの発生又はまん延に
伴う更新講習修了期間の特例について」をよく確認し、適切に延期・延長申請及び更新講習の受講を行ってください。
新型コロナウイルスの影響による免許更新の延期・延長について.pdf
新型コロナウイルスの発生又はまん延に伴う更新講習修了期間の特例について.pdf
- よくあるご質問
免許更新に関しよく寄せられるご質問と回答(FAQ)です。 - 教員免許状の有効期間確認ツールの公開について~更新時期のご参考に~(文部科学省ホームページ)
※教員免許更新制に係る更新等の申請は、
学校・幼稚園・こども園に勤務する教員…勤務校のある都道府県教育委員会
教員以外の方…住所地の都道府県教育委員会
で受け付けています。