ご案内

お知らせ

タイトル 令和5年度近畿高体連空手道専門部審判講習会 実施要項
概要  6月25日(日)に実施される審判講習会の実施要項です。
新ルールに対応するための内容となりますので、審判をされる先生方はできる限りご参加いただきますようよろしくお願い申し上げます。
タイトル 令和5年度 和歌山ビッグホエール大会について
概要 表記の大会の実施要項と参加申込書をアップします。
是非ご参加ください。
期日 9月3日(日)
場所 和歌山ビッグウェーブ
申込締め切り 7月18日(火)
新ルール(ただしミラー方式)で実施します
9月2日(土)に8面のうち、4面を開放しますので申し合わせ試合に使用できます。
タイトル 和歌山ビッグホエール大会 宿泊・交通調査
概要 和歌山ビッグホエール大会にともなう宿泊と交通方法等の調査です。
参加希望校はダウンロードして、必要事項を記入し送信してください。
タイトル 令和5年度県新人大会 抽選結果
概要 本日は、長時間お疲れさまでした。抽選結果を掲載いたします。
タイトル 第5回パンダ杯全国高等学校空手道形競技錬成大会 実施要項
概要 表記の資料を掲載します。参加希望の場合は要項にしたがい、申し込みをしてください。
タイトル 令和5年度 県新人空手道大会 公文書
概要 大会と大会に向けた審判講習会の公文書を掲載します。
ダウンロードしてご利用ください。
タイトル 必ずご確認ください
概要 令和5年度県新人大会の組み合わせです。プログラム原稿にもなります。各校顧問の先生方は入力ミスがないかをご確認ください。
印刷後の訂正はできませんので、必ず締め切りまでに連絡先まで訂正内容をご連絡下さい。
タイトル 令和5年度県新人大会 役割分担等
概要 生徒に徹底いただきたい注意事項や、会場内動線、役割分担等必ずご確認くださいますようよろしくお願い申し上げます。
タイトル 令和5年度県新人大会 申し合わせ事項について
概要 個人形競技ではメダルマッチにおいて、それまでのラウンドに使用した形は使えません。その他に形・組手競技での同点時の勝敗の決め方など必ずご確認ください。
タイトル 令和5年度 近畿高体連公認段位審査会
概要 秋の昇段審査の申し込み要項と申込書をアップします。
各校空手道部顧問の先生方はダウンロードした申込書を用いて、
期日までに申し込みをお願いいたします。
タイトル 令和5年度 県新人大会 結果 ならびに 近畿大会申し込み
概要 大会結果のPDFファイルと大阪高体連http://www.osaka-koutairen-karatedo.org/のページ画像を掲載します。
必要に応じてダウンロードしてください。
タイトル 令和6年度 顧問総会 ならびに 春季昇段審査
概要 令和6年度 顧問総会 派遣依頼と
令和6年度 春季昇段審査案内をダウンロードして
ご使用ください。
タイトル 令和6年度 顧問総会 資料(訂正版)
概要 4月18日に実施しました、顧問総会の資料に修正を加えたものをアップしております。ご利用ください。
タイトル 令和6年度ゼッケン申し込みファイル
概要 こちらのゼッケン申し込みファイルをダウンロードしてご使用ください。
※4月24日に修正版をアップしました。(修正内容:①男子のゼッケン代合計金額の計算式 ②締切日の曜日 ③申し込みファイル3枚目のシートに記載された振込先の口座番号)
4月23日以前の申し込みファイルを使用された方はご注意ください。
タイトル 令和6年度 県総体抽選会 派遣依頼
概要 表記の書類をダウンロードしてご使用ください。
タイトル 令和6年度ゼッケン申し込みファイル 2回目(新入生用)
概要 本年度第2回目のゼッケン申し込みです。
第1回目以降に新入部員の入部が確定することに対応して設けられております。第1回目に1年生用のゼッケン購入申し込みができていない場合、今回お申し込みください。
今年度は9月に最終申し込みがございます。
タイトル 必ずご確認ください 令和6年度県総体組み合わせ抽選結果
概要 令和6年度県総体の組み合わせ抽選結果です。
大会プログラム原稿にもなります。
各校顧問の先生方は入力ミスがないかをご確認ください。
印刷後の訂正はできませんので、必ず締め切りまでに連絡先まで訂正内容をご連絡下さい。
タイトル 令和6年度 県新人前 審判講習会 派遣依頼
概要 今回はいつもより1週間早めの開催です。
審判資格のない先生方も見学参加可能です。
事前の参加申し込みは不要です。
タイトル 令和6年度県新人大会および計量 派遣依頼
概要 大会派遣依頼と体重計量派遣依頼をダウンロードしご活用ください。
タイトル 令和6年度県新人大会 組み合わせ抽選会10月4日 結果
概要 表題のファイルをダウンロードし、ご確認ください。