市販教材・手作り教材

教材データベース

教材名 かたちボード
教材番号
概要 手指の協応と、初歩的な形の理解が学習できます。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 カラービーズとパターンカード
教材番号
概要 ボードにカラービーズをはめ込む教材です。
楽しみながら色のマッチングと手指の協応の学習ができます。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 カラー立方体とデザイン集
教材番号
概要 絵柄を見て、立方体を組み合わせる教材です。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 デザインボード
教材番号
概要 ビーズをはめ込んで模様を作る教材です。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 四面パズル
教材番号
概要 図柄を見て立方体を並べて、絵を構成します。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 視覚発達支援ドリル
教材番号
概要 楽しく取り組みながらビジョントレーニングができます。
学習に必要な力を鍛えるドリルです。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 数と色合わせボード
教材番号
概要 数詞と具体物のマッチングをするものです。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 動物2分割合わせ
教材番号
概要 2分割された動物のパネルを完成させます。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 ニキーチン知育遊び
教材番号
概要 見本を見て、それと同じ色と形の立体を完成させます。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 配列絵カード
教材番号
概要 ランダムに提示された3枚の絵カードの状況をそれぞれ読み取り、
時系列順に並べ替えます。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 配列学習写真カード
教材番号
概要 写真カードから内容を読み取り、時系列順に並べ替えます。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 模様作り積み木とカード
教材番号
概要 カードの模様を見て、積み木を組み合わせる教材です。
色形、空間の理解の学習ができます。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 様々な形
教材番号
概要 同じ形を集めたり、同じ色を集めたりする教材です。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 量の比較絵カード
教材番号
概要 カードを使い、「同じ、よりたくさん、より少ない」の学習ができます。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 タイムタイマー
教材番号
概要 残りの時間がわかる時計(タイマー)です。時計が読めなくても、「あと、どれくらい」かがわかります。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 幾何学パズル
教材番号
概要 見本の絵を見て、ピースを組み合わせて見本と同じ絵を完成させます。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 形の順序合わせ
教材番号
概要 冊子を見て、見本通りに並べたり、規則性を見つけて並べたりします。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 順列玉さし
教材番号
概要 見本を見て同じように配列したり、自由に刺したりします。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 相手探し
教材番号
概要 関連する絵カードを組み合わせることで、物の用途や物と物との関係を学習します。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 3色パズルボックス
教材番号
概要 色や形の異なるパズルをボックスの形の合う穴に入れる教材です。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 どれが合うかな?パズル
教材番号
概要 下半身の服装に合う上半身の服装を合わせるパズルです。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 ロンポス505
教材番号
概要 様々な形でつながっているピースをはめるパズルゲームです。
保管場所 教材庫
カテゴリ
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 絵合わせ積み木
教材番号
概要 個々に絵の描いてある4つの積み木を組み合わせて絵柄を完成させます。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 大きいペグ
教材番号
概要 穴に合ったペグをさしていきます。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 弁別箱
教材番号
概要 形にあった積み木を選び、穴に入れます。基本図形を学ぶことができます。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 アニマルボウリング&輪投げセット
教材番号 25
概要 動物のかわいらしい輪投げセットです。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 どれがあうかな?
教材番号 56
概要 絵に合わせてピースを組み合わせるパズルです。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 お絵かきパズル
教材番号 64
概要 見本の絵を見ながら、パズルを組んだり、点線に沿って絵を描くこともできます。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 ステップバイステップ
教材番号 72
概要 音声を録音して使用できます。3チャンネルに分かれており、3パターンの録音が可能です。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 スーパートーカー
教材番号 69
概要 学校生活の基本的なあいさつ「おはようございます」など、ボタンを押すと音声が出ます。言葉を発するのが難しい子がコミュニケーションを取るのに適しています。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 ビッグマック
教材番号 73
概要 音声を録音して使用できます。言語でのコミュニケーションが取れない子に適しています。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 つみ木ッズ
教材番号 105
概要 いろいろな創造力を育むことができます。積み木を載せて運ぶ台車もあります。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 感覚表現ビンゴ
教材番号 120
概要 ルールを学び、守ることで社会性を身につける
子どもたちが感情を適切に表現し、処理することを学ぶことができます。
遊びを通して協力することを覚え、協調性を身につけるのに役立ちます。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 オセロ
教材番号
概要 市販もされているオセロです。ルールを楽しく学びながらできます。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 光る声のものさし
教材番号 143
概要 声量コントロールが困難な子供のための、声の大きさを目で見てわかる教材です。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 ゆらゆらケーキパーティー+
教材番号
概要 ケーキをゆらゆらする台にひとつずつのせていくゲーム。倒れないようにバランスを保つ練習ができ、バランス感覚を学べます。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 子ども脳機能バランサープラス
教材番号 11
概要 子供の発達年齢を判定できます。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 サイコロ絵合わせ
教材番号
概要 絵柄を合わせるのを考えることで、思考力や目と手の協応を養うことができます。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 形合わせボード 図形
教材番号
概要 ボードの図形に合うように考えることで目と手の協応を養うことができます。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも
教材名 スイッチラッチ
教材番号 75
概要 BDアダプターと一緒に使用して、タイマー機能でコントロールし、電池で動くおもちゃ機器を動かせます。VOCA等スイッチとおもちゃ機器をつなぐとスイッチを押すとおもちゃ機器が動きます。
保管場所 教材庫
カテゴリ 市販教材
指導領域 認知
対象 誰でも