7月30日(水)ⅢC1323 (高)生徒の探究的な学びを実現する授業づくり講座
講 義:新しい時代に求められる資質・能力を育むための探究的な学習
東京大学 教授 佐藤 浩章
演習・協議:探究的な学習をデザインする
-質の高い探究的な学習活動をめざして-
東京大学 教授 佐藤 浩章
〇午前は、午後の演習・協議につなげるために、探究的な学習の時間について押さえておくべきポイントを中心に御講義をいただきました。
〇午後は、演習・協議を通じて班ごとに課題を設定し問いを立て、その問いに対して協議し、考えを深めるとともに、課題解決のための提案をポスターセッション形式で全体共有しました。
〇勤務校の生徒たちの探究的な学びの質を高めるために、様々な角度から課題を考え受講者で共有することができました。