アクセスカウンター
0
8
2
6
1
5
9
7
ブログ
美術部 さが総文2019
7/26~7/29佐賀県佐賀市で開催された第43回全国高等学校総合文化祭に
行ってきました。
今年は3年生の竹内さんが総合開会式に兵庫県代表として出席し、
パフォーマンスをしました。西高美術部では初めてです。
◆総合開会式(佐賀市文化会館)
秋篠宮ご夫妻が出席されるということで会場付近は朝から厳戒態勢・・・

残念ながら本番は、撮影禁止でしたので、リハーサルの様子です。

47都道府県の代表が「未来に残したいモノ」をPRします。
いよいよ竹内さんの出番です!

竹内さん、大観衆を前によく頑張りました!

大役を終え、リラックスしてパレード鑑賞です。

◆美術・工芸部門開会式(市村記念体育館)

◆生徒交流会・・・カードゲーム

◆会場風景(佐賀県立博物館・美術館)

◆相互鑑賞会

◆研修講座(佐賀県立佐賀西高等学校)
出品者が23講座に分かれ、制作交流をします。
「葛やバナナの繊維で紐やかごを作る」

◆作品講評会・・・講師の先生に講評をしていただきます

◆おまけ
せっかく佐賀県に来たので・・・とっておきの場所へ・・・
御船山楽園でチームラボ「かみさまのすまう森」開催中!
幻想的な世界に感動しきり!ぜひお薦めです。
https://www.teamlab.art/jp/e/mifuneyamarakuen/

行ってきました。
今年は3年生の竹内さんが総合開会式に兵庫県代表として出席し、
パフォーマンスをしました。西高美術部では初めてです。
◆総合開会式(佐賀市文化会館)
秋篠宮ご夫妻が出席されるということで会場付近は朝から厳戒態勢・・・
残念ながら本番は、撮影禁止でしたので、リハーサルの様子です。
47都道府県の代表が「未来に残したいモノ」をPRします。
いよいよ竹内さんの出番です!
竹内さん、大観衆を前によく頑張りました!
大役を終え、リラックスしてパレード鑑賞です。
◆美術・工芸部門開会式(市村記念体育館)
◆生徒交流会・・・カードゲーム
◆会場風景(佐賀県立博物館・美術館)
◆相互鑑賞会
◆研修講座(佐賀県立佐賀西高等学校)
出品者が23講座に分かれ、制作交流をします。
「葛やバナナの繊維で紐やかごを作る」
◆作品講評会・・・講師の先生に講評をしていただきます
◆おまけ
せっかく佐賀県に来たので・・・とっておきの場所へ・・・
御船山楽園でチームラボ「かみさまのすまう森」開催中!
幻想的な世界に感動しきり!ぜひお薦めです。
https://www.teamlab.art/jp/e/mifuneyamarakuen/