ブログ

76回生修学旅行19 島の言語(6/5)

奄美大島は離島で、独特の方言があります。お店の人たちは標準語で話してくれるのですが、島ネイティブ同士の会話は、本土にはない言葉がたくさん使われていて、分かりません。

またいらっしゃい。

ありがとうございました。

-*-*-*-*-

シュノーケリングの事務所で聞いた話。島には、漢字一文字の苗字が多いそうです。山(やま)さん、里(さと)さんなど。「元(はじめ)ちとせも、ここの出身だよ」と例を挙げられました。

漢字一文字の珍しい苗字は、本土で差別の対象となることも昔はあったそうです。そのため、漢字を足して二文字の名前に変えるケースも多かったとか。

-*-*-*-*-*

南国ならではの植物と、奄美の空、きっと懐かしくなるだろうな。