ブログ

2021年3月の記事一覧

「ビバ!ニュータウン」の取材を受けました

 現在、名谷駅の須磨パティオにある喜久屋書店須磨パティオ店に、1年次の「産業社会と人間」学問分野研究(プレゼミ)で生徒が作成したポスターをパネル展示しています。展示期間は3月31日(水)までで、書店を訪れた方に本の紹介とともに本校の取り組みについてご覧いただいています。
 学問分野研究(プレゼミ)とは、1年次の「産業社会と人間」の時間に行っている活動です。言語学や国際学など学問分野ごとのゼミに分かれ、各ゼミで決められた課題図書をもとにレポートを書き、ポスター発表を行います。
 今回、これらの取り組みについて「ビバ!ニュータウン」に取材していただきました。記事は、4月28日号 vol.764 に掲載予定です。

〈過去の記事〉

2020年12月4日 学問分野研究(プレゼミ)発表会
2021年3月10日 生徒が本の紹介をしています

 

『with...若き女性美術作家の生涯』鑑賞

 3月18日(木)と19日(金)、1・2年次の生徒がドキュメンタリー映画『with…若き女性美術作家の生涯』を鑑賞しました。
 この映画の主人公の佐野由美さんは、須磨友が丘高校の卒業生(9回生)です。貧困や差別が日常的に存在するネパールに渡った佐野さんは、ひたむきに生きる人々と出会い、その姿を描き続けます。一人の若者の生き方を通して、本当の愛情とは何かを教えてくれる作品です。

〈生徒の感想〉
今回のこの映像を見て、幸せというのは貧富の差に関係なく存在していて、決して貧しいことが不幸ではないと感じました。ボランティアとしてネパールに旅立った佐野さんは、自分のためでもあるが、これから未来ある子どもたちのために何か手助けができないかと必死に頑張っている姿が素晴らしかった。

『with...若き女性美術作家の生涯』オフィシャルサイト

元気が出る講演会「言葉のちから 無限大!」

 3月8日(月)、新神戸駅前の神戸芸術センターにて、日本ペップトーク普及協会代表理事の岩崎由純先生を講師に迎え、「言葉のちから 無限大!」と題した講演会を行いました。
 先生が講演されたペップトークとは、スポーツ指導者がスポーツ選手を励ます「短くて 分かりやすくて 肯定的な言葉を使った 魂を揺さぶる 人をその気にさせる スピーチ」のことです。スポーツに限らず、人生において自己の人格形成に役立つ考え方です。生徒のみならず、教員や参加された育友会の保護者の皆さんにも大いに感銘を与えました。なお、この行事は育友会の支援をいただいて実施されました。

本校生徒が本の紹介をしています

3月8日(月)から3月31日(水)まで、名谷のパティオにある喜久屋書店須磨パティオ店で、本校の生徒が本の紹介をしています。
 1年生の「産業社会と人間」の時間では、学問分野ごとのゼミに分かれて各ゼミで設定された課題図書をもとに研究を進めてきました。その中で、課題図書のブックレポートを作成し、ポスターにして発表を行いました。それぞれのゼミの中での優秀作品を今回、喜久屋書店さんのご協力で、紹介した本と共に見られるようにしていただきました。
 それぞれの本の特徴や面白い点、感想等とまとめています。本屋を訪れた方に見ていただいて、その本に興味を持ってもらえればいいですね!

 

 

部室にアンチウイルスペイントを塗るプロジェクト

 3月5日(金)に、ターナー色彩株式会社様の支援をうけて、部室にアンチウイルスペイントを塗るプロジェクトを行いました。
 運動部が使用している部室棟は大変古く、ペンキが剥げた状態でした。その部室をきれいにしよう!そして、抗ウイルスの効果があるペイントを塗ることで、コロナ対策もできる!ということで、運動部の部員たちが力を合わせてペイントを塗りました。
 専門家の方から説明を受けた後、それぞれの部室の扉と壁を塗りました。壁の色はそれぞれの部ごとに異なり、カラフルな部室になりました。

まずは、説明を聞きました

 

 

 

 

 

 

マスキングテープでマスキングをした後、塗っていきます


Before                  After

カラフルな内装になりました


 ターナー色彩様のfacebookにも本校の様子が掲載されています。

1年次 クリーン作戦

 3月4日(木)、暖かな日和のもと、12月に続いて、今年度2回目のクリーン作戦を実施しました。
 校内では落ち葉を集めたり溝を掃除したりしました。校外では通学路としている学校周辺の道や地域の公園のゴミを拾い集めました。




ウエイトリフティング部が全国大会に出場

 3月25日(木)から石川県の金沢市総合体育館で行われる「令和2年度第36回全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会」に本校から4名の生徒が出場します!活躍を期待しています!!
 学校の校舎にも懸垂幕を掲げていますのでご覧ください。

 出場選手  中井 彩錦(2年)
       後藤 優妃乃(2年)
       坂本 琴音(1年)
       西尾 明莉(1年)

第36回卒業証書授与式

 春を感じる暖かな日差しの中、3月1日(月)に第36回卒業証書授与式が挙行され、232名の生徒が巣立っていきました。
 新型コロナウイルス感染症の影響で、文化祭等の行事が中止になったり、最後の部活動の試合やコンクールが中止になったり、大学入試改革の混乱に巻き込まれたり、と様々なことがありましたが、そのような苦難にも負けず、元気いっぱい頑張ってきた学年です。これからも、きっと素晴らしい未来を切り拓いていってくれることと期待しています。

校長先生の式辞は「校長室」に掲載しています。

卒業生入場

卒業証書授与

校長式辞・来賓祝辞

在校生送辞・卒業生答辞

卒業生退場
担任の先生に感謝状を渡すクラスや胴上げをするクラスもありました