トピックス

第3年次企画行事 USJ

 4月16日、年次企画行事でユニバーサルスタジオ・ジャパンに行きました。天気は良く、少々暑いくらいでした。生徒たちは、友人たちとアトラクションを楽しみ、土産を買うなど、一日を満喫していました。

お知らせ 育友会の部屋を設立

 この度、本校のホームページ内に、育友会の部屋を設立いたしました。
 トップページ左にあるメニューの「育友会」より、是非ご覧ください。

花丸 新入生に対する部活動紹介

 本日4限目、新入生は本校での生活の重要なポイントについて、各専門部長の先生方より、説明を受けました。生徒たちは、メモを取りながら真剣に聞いていました。
 そして、5・6限目は、待ちに待った部活動紹介でした。本校では、部活動を教育の重要な柱の1つと考えており、また他校に勝るとも劣らない実績を残しています。4限目とは違う、和気あいあいの雰囲気の中、パフォーマンスも交え、全部活動の紹介が先輩部員から行われました。

花丸 離任式

 春は出会いと別れの季節です。
 今春、14名の先生方がご退職・ご転任されましたが、その中の9名の先生方が本日の離任式にご参加いただけました。
 お一人お一人から胸暖まるご挨拶をいただきました。生徒会から花束や記念品を受け取る中で、あふれる涙がおさえきれなくなった先生もおられましたが、最後は学校長先導のもと、生徒たちがつくった花道を胸を張って退場されていきました。
  先生方の今後に、幸多かれとお祈りいたします。

第36回入学式

 春霞に散り始めの桜が惜しまれる薄曇りの午後、和やかな雰囲気の中で第36回入学式が挙行されました。力強い新入生代表の宣誓の言葉には、須磨友が丘高校の新たな歴史に加わる思いが感じられました。
 今年度入学した36回生は、男子108名・女子132名、計240名で、出身中学校は53校となっています。