ブログ

修学旅行

11/12 石垣出発&那覇到着

ホテルの方々に暖かくお見送りいただき、ホテルを出発しました。

 

慌ただしく石垣空港は慌ただしい出発となりましたが、無事那覇空港に到着しました。那覇は気温30度晴れ、これから国際通りで班別研修です。

0

11/12 選択別研修

午前中の選択別研修の様子です。

 

H 石垣陶芸体験&鍾乳洞

  石垣焼きの体験をしました。石垣島の文化に触れました。

I ミンサー織り&鍾乳洞

 ミンサー体験と石垣の歴史文化に触れました。

J 幻の島上陸&国立公園

 シュノーケリングを行い、幻の島(浜島)にも上陸できました。魚を見ることもできました。

 

  

 

K プライベートビーチでマリン体験

 バナナボートやシュノーケリングを楽しみました。バナナボートに歓声をあげ、よく泳いだので終了後は眠気に襲われていました。

0

11/12 朝食

おはようございます。

修学旅行もあと半分、疲れてきたのか生徒たちは眠い目をこすりながらレストランにやってきました。

朝から降っていた雨も止み、日差しがさしてきました。

今のところ選択別研修は予定どおり実施できる予定です。

0

11/11 学年レク

修学旅行委員の進行でスタートします。

 

まずは軽音楽部から。

 ダンス部が盛り上げます。

優雅なバレエと優雅?なバレエ。

 教員も一緒に頑張りました。

 

BTSはぼっち超サイコーの略(ではない)。

アイドルとファンたち。

最後はみんなで。

修学旅行も折り返しです。最後は全員集合で。

 

 

 

0

11/11 夕食

今日は1~3組がバイキング、4~6組がバーベキューです。

日中の体験でお腹はペコペコ。たくさん食べて、この後の学年レクに備えます。

みんなでいただきます????????

0

11/11 選択別体験

船の欠航のため、内容が変更になったコースもありましたが、それぞれに体験を楽しみました。

A 黒島たっぷり体験

 黒島行きの船の欠航のため、八重山博物館見学、ユーグレナモール散策、竹富島でのレンタサイクル散策に変更になりました。

 

B 八重山二島めぐり

 予定どおり実施できました。小浜島の大岳での写真です。

 

C 小浜島たっぷり体験

  予定どおり実施できました。

 サイクリングもシュノーケリングも満喫しました。

 

D 竹富島のんびり体験&浜島マリン体験

 予定どおり実施できました。浜島にも上陸でき、美しい海のシュノーケリングを楽しみました。

 

E 西表島たっぷり体験

 西表島行きの船の欠航のため、代替プランとなりました。プライベートビーチでバナナボートとシーカヤックを楽しみました。午後は、やいま村に行きました。

 

 

 

F 八重山三島めぐり

 西表島行きの船の欠航のため、午後は代替プランとなりました。午前の竹富島散策後、ユーグレナモールで散策・昼食、午後はやいま村に行きました。リスザルにエサをやりました。

 

G マングローブカヤック&イルカとスイム体験

  予定どおり実施できました。イルカに癒されました。

 

 

0

11/11 朝食

おはようございます。

朝食です。みな元気に2日目を迎えました。

本日は予定どおり選択別の体験を行う予定です

一部コースで船が欠航となっています。内容を変えて体験を行う予定です。

0

11/10 玉取崎展望台・川平湾

空港から展望台へ。みんなで「ゆいまーる!」

玉取崎展望台。強風のなか頑張って写真を撮っています。

一緒に行きたい。

 

川平湾。残念ながらグラスボートは欠航でしたが、ビーチを歩いたり、サーターアンダギーを食べたりと満喫しました。

0