更新情報
パブリック
令和5年度 多部制 入学者募集要項
令和5年度 多部制 入学者募集要項を更新しました(2022.12.06)
多部制 学校紹介動画
多部制、1・2部、3部それぞれの学校紹介動画を掲載しています。
祝 全国大会出場
サッカー部 全国大会出場決定
柔道部 全国大会出場決定
剣道同好会 全国大会出場決定
バドミントン部 全国大会出場決定
自転車競技部 全国大会出場決定
卓球部 全国大会出場決定
お知らせ
令和3年度 高等学校地域オープン講座 ( ユニット講座 ) 実施要項 更新しました。(2021.03.16)
お知らせ
緊急事態宣言中の健康観察について (R3.1/18更新)
① 毎日、登校する前に健康チェック ( Classi入力 ) をしてください。
( ネット環境等によりClassiに入力できない人 ⇒ 健康観察記録表.pdf )
② 発熱・風邪症状等がみられるときは、外出を控え、自宅で休養してください。
また、かかりつけ医や相談窓口へ相談してください。
③ 必ず学校へ連絡してください。【079-235-1951】
④ 「発熱・風邪症状等の報告書」を再登校時に必ず提出してください。
用紙は学校にありますが、本ホームページからもダウンロードすることが可能です。 ⇒ 発熱・風邪症状等の報告書(R3.1.18改訂).pdf
新型コロナウイルス感染症における対応について 【8/27更新】
事務室からのお知らせ (6月12日更新)
⇒修学支援金Q&A
〇奨学金制度についてのお知らせはこちら
⇒奨学金制度についてのお知らせ
なお、ご不明な点がございましたら、平日13時~20時の間に事務室 (079-235-1951) までご連絡ください。
新型コロナウイルス感染拡大を防止するためのお願い
・不要不急の外出を控えてください。
・健康管理につとめ、新型コロナウイルス感染症が疑われる発熱等の症状があるときは、帰国者・接触者相談センターに相談し、
その指示内容に基づき、電話で連絡した上で受診してください。
帰国者・接触者相談センター
新型コロナウイルスを防ぐには
なお、生徒自身や同居する人の中に、感染者が出た場合または感染の疑いがあり、「兵庫県コールセンター」や「帰国者接触者相談センター」等に相談した場合は、必ず本校に連絡をお願いします。
詳しくは、PDFファイル ( 新型コロナウイルス 学校への報告依頼 ) をご覧ください。
悩み相談センター
冬季休業中、何か悩みがあったら担任や以下のセンター等に相談しましょう。
ひょうごっ子悩み相談センター
○電話相談 (通話料無料)ひょうごっ子悩み相談センター
〔毎日24時間・携帯電話利用可〕
なやみいおう
TEL 0120-0ー78310(24時間子どもSOSダイヤル)
〔平日9:00~17:00(土・日・祝日と12月29日~1月3日は休み)携帯電話利用不可〕
TEL 0120-783ー111
非常時の対応について
住所
〒672-8064
姫路市飾磨区細江319番地
Tel 079(235)1951
Fax 079(235)1952
0
3
6
5
9
0
1
QRコード
スマートフォンサイトはこちら
