1学年

1学年

百人一首大会

本日2,3限に、1年生によるクラス対抗百人一首大会を行いました。

各クラス優勝を目指して、1枚でも多く札を取ろうと白熱した戦いが繰り広げられました。

結果発表は、後日の学年集会で行われる予定です。

1年生(31回生)校外学習

2月9日(金)に三宮方面での校外学習を行いました。

午前中はグループにわかれて指定されたフォトスポットを巡りながらの散策を行い、午後は人と防災未来センターを見学しました。

天候にも恵まれ、全員が初の校外行事を満喫していました。

第1学年 人権HR

本日1限に、「SNSと向き合う」と題した人権HRを実施しました。

授業では1つのワークシートをタブレットで共有しながらグループワークを行い、各担任がスクリーンに映しながら確認をしていきました。

身近なSNSということもあって、みんな楽しみながらも真剣に取り組んでいました。

第1学年 学年レク

本日3,4限に、学年レクとして31回生ドッヂボール大会を開催しました。

男女に分かれてクラス対抗で戦い、どの試合も白熱した好ゲームでした。

2学期には体育祭もあるので、この調子で学年だけにとどまらず、学校全体を盛り上げてくれることを期待しています。

 

結果は、以下の通りです。

 男子:優勝1組、準優勝3組

 女子:優勝2組、準優勝4組

本の帯作成

本日は家から持ってきた本を使って読書をし、その本の帯をつくりました。

自分が用意した本の魅力をアピールできるよう、タブレットで挿絵を検索するなど工夫を凝らして作成していました。

完成後はクラス全員の作品をみんなで見回り、良かったと思う作品3つを選んでタブレットを使った投票をおこないました。

どうやって本の魅力を伝えるか、どんな言葉でインパクトを与えるかなど、作品のポイントや他者への伝え方を考える有意義な時間となりました。

各クラスで投票の多かったベスト3は、それぞれ図書室に展示する予定です。

進路講演会

本日3・4限に、株式会社マイナビの森田えり様をお招きし、「進路選択について」というテーマで講演会をしていただきました。

『サッカーに関する仕事には何があるか』を考えるグループワークなどを交えながら、“好き嫌い”や“友達に倣う”といったかたちで進路選択をせず、自分の将来にっとってどんな勉強が必要かを調べた上で選択することの大切さをお話しくださいました。

今学期中に行う文理選択の予備調査に向けて、自分の進路を真剣に考えるきっかけになったと思います。

進路講演会

本日7限に追手門学院大学客員教授の倉部史記様をお招きし、「15年後の社会を見据えた文理選択」というテーマで講演会をしていただきました。

和やかな雰囲気で話していただき、生徒は楽しみながらも真剣に話を聞いていました。

来年度に向けた文理選択がもうすぐ行われるため、卒業後の進路を見据えた文理選択のヒントになったかと思います。

明日から期末考査が始まるので、勉強に取り組むモチベーションにも繋げていってくれることを願います。

 

 

学校 31回生 校内オリエンテーション

本日、校内でのオリエンテーションを実施しました。

午前中は各部からの講話により、西陵生としての心構えを学びました。

また、集団行動を通して学年の団結力を高めました。

午後からは校内を利用した謎解きゲームをおこない、各施設を巡りながらクラスメイトとの交流を深めました。

これから本格的にはじまる高校生活が充実したものとなる、良い機会となりました。

新入生が元気に初登校!

雲一つない青空と満開の桜が咲くなか、入学式を控えて新入生のみなさんが初登校しました。

クラス発表

担任の先生から初めてのSHR

学用品等引き渡し

体育館での入学式練習

帰りは両手に大きな荷物を抱えて。

4月8日(金)の入学式ではもっと満開になった桜が咲き誇っていることでしょう

教職員一同、新一年生のご入学を楽しみにしています。

(文責)校長 切原

情報モラル学習会(1年生)


10月13日(火)6限、1学年を対象として、情報モラル学習会が行われました。
 講師として、兵庫県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課サイバー犯罪防犯センター 谷口哲也巡査部長をお招きし、「SNSの利用に関する講演会」と題してご講演をいただきました。
 ご講演では、一度ウイルスに感染したスマートフォンは、全ての情報が盗み出され、悪用される恐ろしさ、パスワードの安易な設定による高額請求の被害、LINEなどのメッセージによる中傷被害など、改めて実感することができました。また、写真などの投稿が将来の自分の進路に大きく関わってくることもSNSの利用を改めて見直すことができました。SNSの利用に関して「ひと手間を惜しまない」ことを教えていただき、正しい使い方を学べたのではないでしょうか。
 この講演を良い機会に、今一度自分自身のスマートフォンやSNSの使い方を見直し、安全なネットワーク社会作っていけたらと思います。

ドッジボール大会

1月30日、1年生はLHRの時間にドッジボール大会を行いました。
各クラス男女に分かれて、試合を行いました。



  
  

男子1位 1-4・5組合同チーム
女子Aリーグ 1位 1-1
  Bリーグ 1位 1-5B

各試合とも白熱した試合となりました。

二日目スタート

昨日の夜はクラス活動

天体観測やチームビルディング、ゲームなどの活動をクラス単位で行いました。

朝はラジオ体操

今から朝食です

1日目 夕方までの活動

入所式を終えて、せせらぎコースという散策コースを1時間ほど歩きました。


適度に汗をかいた後は、綱引き大会。


1ー2が優勝!どのクラスも団結していて、白熱の綱引き大会になりました。


その後は、クラス活動。校歌コンクールに向け、各クラス練習に余念がありませんでした。


今からクラスごとに夕食です。