掲示板

最前線!密着西陵24時

6月28日(火)NO1

1限 情報 10分間のタイピングをしました。
2限 数学A 練習問題を解き確率を求められるようになりました。
3限 英語コミュニケーション 会話文や単語の意味をしっかり理解できました。
4限 現代の国語 テストへ向けて各自で集中して自習ができました。
5限 生物基礎 遺伝子の働きでDNA量の変化や細胞の周期を学習しました。
6限 芸術 習字は昔の漢字の形や文字を勉強しました。
7限 総合 自分のカラー(タイプ)が分かったり、相手がどのような人なのかを知ることができました。

7限目の総合のグループワークでは、周りの人とコミュニケーションを取りながら西陵生らしいカードを選びました。それぞれ選ぶカードが異なっており、面白かったです。例えば、個性的な人が多いと感じている人もいれば、フレンドリーな人が多いと感じている人もいました。

6月29日(水)NO2


1限 数学I geogebraを使ってグラフの凹凸の向きや、頂点が第何象限に入るかを確認できた。
2限 体育 加点になる技を練習することができた。
3限 家庭科 保育園や幼稚園の違いについて分かった。
4限 論理表現 文法が分かり自習ができた。
5限 英語コミュニケーション ALTの先生の授業で発音が分かった。
6限 物理 自由落下や投げ上げなどの求め方が改めて分かった。


今日の体育の授業で、加点されるハンドスプリングが難しく、みんなで練習をしました。器械運動が上手な友達でも,初めはとても苦戦していました。しかし、授業の終わりにはできるようになっていて、成長のスピードが速いことにとても驚きました。

6月30日(木)NO3

1限 英C 課題提出があり、字の汚さを注意されてしまったのできれいに書こうと思いました。
2限 言語文化 芥川という作品には続きがあることをテスト前に知り戸惑いました。
3限 数学A 数学なのに30分間哲学の話でした。
4限 数学Ⅰ 2次関数を平方完成し,GeoGebraを利用して確認することができました。
5限 歴史 先生が復習プリントをテスト勉強用に作ってくれて嬉しかったです。
6限 現国 自習の時間に友達と問題の出し合いをするなどのテスト勉強ができました。


7限目のLHRでスペシャルゲストの校長先生がわざわざ4階の教室まで来てくださって、私達を学級日誌大使に任命してくれました。そのときにたくさんお話をしてくださって、とても元気な先生だなと思いました。そして意外と子供心を持っていらっしゃると感じました笑うこれからもパワフルな先生でいてくださいニヒヒ

7月8日(金)NO4

1限(前半) 保健 語句を覚えたら点は取れる教科なので、さらに点を取れるように努力したい。
1限(後半) 英C 自分が思っていたよりも、テストが難しかった。
2限(前半) 数学A 先生の熱意ある話が胸に刺さった。
2限(後半) 生物基礎 化学式の書き間違いに注意したい。
3限(前半) 情報1 2進数と16進数の違いをしっかり理解しておきたい。
3限(後半) 家庭基礎 語句を覚えたら点は取れる教科なので、さらに点を取れるように努力したい。
4限 現代の国語 テスト返しのあとにカードゲームをしました。

今日は1~4限目までテスト返しで心が折れそうだった。しっかり復習をして、2学期の中間考査では今回よりも点数をあげたいと思った。

7月11日(月)NO5

1限 数学I&論理テスト返し いい点数が取れるように努力したい
2限 歴史総合テスト返し 漢字ミスが多かったのでしっかり覚える
3限 物理基礎テスト返し 点数が意外と高かったので、継続できるようにする
4限 言語文化テスト返し 活用をしっかり覚える

休み時間にテストの点数を共有したりと、楽しく過ごすことができました。
平均点がほとんど下がっていたので、みんなで協力し、上げていきたい!

7月12日(火)NO6

1限 教育課程説明会 理系、文Ⅰ、文Ⅱがあるので自分なりに考えて決めないといけないなと思いました。
2限 LHR 自分にあった仕事などがある程度分かったので良かったです。
3限 LHR 体育祭の種目決めをして、僕は4×200mリレーに出場することになりました。頑張りたいです。
4限 交通安全講習会 自転車について学びました。僕も学校に行くときは自転車を利用するので、今日学んだことを意識したいです。

今日期末考査の個票が返ってきて、もっとテスト勉強しておけばと後悔しました。夏休みにしっかり復習して、次の考査では納得できる点数が取れるようにしたいなと思いました。

7月13日(水)NO7

1限前半 模試英語解き直し ちゃんと文章読めば理解することができました。
1限後半 模試数学解き直し 頭の中で全てを理解することはできませんでした。
2限 模試国語解き直し 登場人物の関係について理解することが難しかったです。
3限 英語活用テスト 思ったより点数が低かったです。
4限 新聞紙タワー 結構高くできて良かったです。

他の班の新聞タワーがすごく工夫されており、三脚のような立て方でビックリしました。
自分たちの班もクラスでは2位と、いい結果を残せたので嬉しかったし、協力することもできたのでとても楽しかったです。

7月14日(木)NO8

1限 読書 とても静かで本をめくる音と雨の音だけが教室内に響いていました。雰囲気が良く本を読むことに集中できました。
2限 読書 帯を作成するときのレイアウトを考えて読みました。
3限 帯の制作 人の目にとまるようにキャッチコピーや配色を考えました。
4限 発表会 クラスのみんなが作った帯を見て回りました。

今回初めて本の帯作りをしました。どうやったら、たくさんの人に見てもらえるのか考えるのが難しかったですが、楽しかったです。4限の発表会の時には、校長先生も来てくださいました。皆、本のジャンルがバラバラで面白い帯ばかりでした。完成度も高かったです。これを機に、全く読書に興味がない私も少し興味をもつことができたので、夏休みに何冊か新しい本を読んで見ようと思いました。

7月15日(金)NO9

1限 学年集会 学年の先生の話を聞き、夏休みの過ごし方について考えようと思った
2限 ユメタン講演オンライン 英語の勉強の仕方などを聞いた
3限 体育祭の種目決め リレーなどのメンバーを決めた
4限 学年レク 第2回大縄跳びを学年で行った

今日は、クラス対抗で大縄跳びをしました。練習の時間では、思ったより跳べず、苦戦しました。しかし、縄を見る意識をしたり、声を掛け合ったりすることで、だんだん跳べるようになりました。担任の先生のかけごえやアドバイスを聞き、もっと頑張ろうと思いました。しかし、本番もなかなか上手く跳べず1組の結果は5回でしたw体育祭では他のクラスに勝てるよう頑張りたいと思います!

7月19日20日について

19日はワックスがけ、20日は終業式がありましたが、担当者が記事を書くことを忘れているため記載する文章がありません。

次回更新は2学期のスタート9月1日(木)を予定しています。

9月1日(木)NO10

1限 大掃除 約1ヶ月ぶりの教室などをみんなできれいに掃除をしました!
2限 始業式 校長先生などの話を聞きました
3限 課題考査(国語)夏休みの課題のテストをしました
4限 課題考査(英語)夏休みの課題のテストをしました

久しぶりの学校で、とても疲れました。課題テストでは夏休みの課題から問題が出されてたようですが、とても難しく感じました。明日は数学のテストがあるのでがんばりたいと思います。

9月2日(金)NO11

1限 課題考査ー数学 夏休みの宿題から出題され、基礎が定着しているか確かめることができた。
2限 模試ー英語   文法を中心として基礎の完成度を確かめることができた。
3限 模試ー数学   高校の今まで習った内容の基礎から出題された。
4限 模試ー国語   少ない文章量から人物の関係など易しめに問われた。
5限 家庭基礎    衣服の文化を学習し、「衣服はなぜ作られたか」などを学んだ。
6限 体育      2学期の初めの授業で、4種目から何をするのかを決めた。

 

こうしてみると、珍しいスケジュールで試験が4回もあるので長いと感じましたが、基礎だったので辛いとは思いませんでした。
やはり試験がどんな難易度でも楽ではないですね。ただ、分かる問題をスラスラ解く感覚はなかなか気持ちいいので、それが一番面白かったです

9月5日(月)NO12

1限 体育 体育大会の練習をして、大繩を10回跳ぶことができた。
2限 生物基礎 はたらく細胞という細胞のアニメを見た。
3限 言語文化 相手に贈る漢字を考えた。
4限 芸術Ⅰ オブジェクトを利用して、絵を描いた。
5限 物理基礎 重力など、物体にはたらく力について考えた。
6限 歴史総合 日清戦争が始まる前の範囲をした。

1時間目の体育で久しぶりに日光を浴びたので熱中症になりそうだった。2学期初めての6時間丸々授業があり、みんな疲れていたので早く慣れないといけないと思いました。
男子バスケットボール部の一年生が1人で2年生が北海道に行ってしまったので、僕一人で部活ですが気合いで乗り切ろうと思います。

9月6日(火)NO13

1限 情報Ⅰ    動画の容量の計算が難しかったです。
2限 数学A    クラスルームで出された問題が難しかったです。
3限 英コミュ   パソコンでわからない単語や発音を調べました。
4限 現代の国語  自習プリントを使って文章を読み取りました。
5限 生物基礎   体液には、血液やリンパ液、組織液があることを知れました。
6限 芸術Ⅰ    ギターが中々引けなかったです。
7限 総合Ⅰ    ENAGEEDで今の自分がどのようなことを経験しているか分かりました。

毎週火曜日にある英単語テストが紙ではなくパソコンでやることになりました。
先生も生徒も不慣れでどうしたらいいのか迷っていたのが面白かったです。
これからは数学の小テストも紙ではなくなるのでパソコンに慣れていこうと思います。

9月7日(水)NO14

1限 数学1 二次関数のグラフの復習をしました
2限 体育 体育大会練習それぞれの種目に分かれて練習しました
3限 家庭科 服の素材によって何が違うのかを学習しました
4限 論理表現 タブレットを使って単語の発音を聞いたりしながら問題を解きました 
5限 英語語コミュニケーション エミリー先生と一緒に単語の発音当てゲームをしました
6限 物理 重力や弾性力、張力などを使っていろんな問題を先生と一緒に解いていった 

今日面白かったことは、体育で初めてのムカデ競争の練習です。最初はみんなバラバラでできなかったけど、声を合わせるとだんだんできるようになっていく感じがとても面白かったです。英語コミュニケーションで行われた単語の発音を当てるゲームも面白かったです。ポケモンのゲームのような作りになっていて、単語の発音を当てると相手のゲージが減っていくので、みんな率先して手をあげていました。とても楽しかったです。

9月9日(金)NO15

1限目 保健 研修生の先生が授業をしてくれた。とても面白かった
2限目 情報 PC内の色の変換をやった
3限目 論理 教科書の中で新しく出た単語を覚えるミニテスト
4限目 数学Ⅰ PCを使っての授業をした
5限目 家庭基礎 服の材質や用途にあった服選びを学んだ
6限目 体育 体育祭練習をした。私より足の早い人がたくさんおり走るのが少し怖かった

今日一番面白かったことは、あれだけ自信満々に手応えがあると言いながら、しっかりと数学の再テスト不合格だった。数学のテストを返されているときみんなは楽しそうに点数を見せあっている中、私は静かに席に座った。放課後にやる黒板掃除がとても憂鬱に感じた。

追記 9月8日(木)の日誌はデジタル上で行方不明です。捜索中・・

9月12日(月)NO16

1限 体育 選択科目
2限 生物 人と体の調節
3限 言語 枕草子(春はあけぼの)
4限 芸術 選択科目
5限 物理 物体に働く力の見つけ方
6限 歴史 配布された課題

 

今日一番面白かったこと

朝登校していると、急いでいるサラリーマンの人に出会いました。
(HPに載せる文章として、内容が汚いので2行分省略しています)
その人はそのままバスに乗り込んで出勤してしまいました。

9月13日(火)NO17

1限 情報 自習、情報セキュリティについて。 
2限 数A 場合の数と確率
3限 英コミ Lesson4Part2
4限 現国 書き方の基礎レッスンで、文章の違和感に気がついた。
5限 生物 プリントにより、脳の役割を理解した。
6限 美術 自分なりに考えたマスコットキャラクターをデザインした。
7限 総合 ENAGEEDを使いグループワークをした。 

今日一番楽しかったこと
7限目の総合でのグループワークで、目標の一つに「オーバーリアクションをする」という項目がありました。班のみんなで、『アメリカ人になろう。』と結論付けられ(主に私)、できる限りのオーバーリアクションを取りました。その結果、騒がしくはないけれど、みんなが笑顔で意見を出し合うことができて、とても楽しく有意義な時間になりました。

9月14日(水)NO18

1限数学I   二次関数で変域が決まってるグラフの最小値最大値を計算で導き出すことができました。
2限体育   キャッチボールから始まり、ソフトボールの試合でするようなウィンドミルの練習をしました。
3限家庭基礎 衣服が洗濯できるのか、何度で洗濯できるかなどがマークで書いてあることを知りました。
4限論理表現 会話を聞いて、文章中にある空欄を埋めることができました。
5限英語コミI wやy等のアルファベットの最後の方の発音を確認をすることができました。
6限物理基礎 問題の回答を写真に取ってjamに貼り付け、答えを共有することができました。

英語コミュニケーションでの先生とALTの先生によるユーモアに溢れた発音練習が一番面白かったと思います

9月15日(木)NO19

1限 英語コミュニケーション バスケットボールとボルダリングについて
2限 言語文化 枕草子を現代語訳になおした
3限 数学A 確率の排反と余事象
4限 数学l 場合分けをして2次関数の定数aを求めた

今日2限の言語文化で先生がカラスに襲われた話をしました。
その時に先生がこの頭で襲われるのはちょっとダメージが大きかったと言っていたのが面白かったです。

9月16日(金)NO20

1限 体育祭予行 ・ラジオ体操
2限 体育祭予行 ・女子リレー    ・男子リレー
3限 体育祭予行 ・綱引き
4限 体育祭予行 ・ムカデ競争    ・騎馬戦
5限 体育祭予行 ・クラス対抗リレー ・スウェーデン 
6限 体育祭予行 ・部対抗リレー   ・長縄

体育祭予行で全校生徒が全力を出して競技に挑んでいるのがとても印象的でした。
観戦をしていて応援したい気持ちにもなり自分自身、心が高なっているのも感じました。
特にリレーでは、接戦の勝負をしている試合もあれば、あるクラスが圧勝している試合もあり見ていて飽きずとても楽しかったです。

9月21日(水)NO21

1限 数学I 二次関数の決定をした、難しかった。
2限 体育 選択科目
3限 家庭基礎 洗濯の洗剤や石鹸の特徴がわかった。
4限 論理・表現 英会話をした。
5限 英語コミュニケーションI eスポーツの英文だったから、たくさんの興味を持てた。
6限物理基礎 フックの法則の実験でおもしろい結果だった。

今日一番楽しかったこと、友達と最近のゲームの話をして、「あ〜たしかに」「このゲームのここおもしろい」「ゲームすげ〜上手い」みたいに盛り上がりました。また次の日も色々雑談して楽しみたいです。

9月26日(月)No22

1限目 体育 バレーボールでスパイクの練習をしました。
2限目 生物 ホルモンについて学習しました。
3限目 言語文化 枕草子の特徴や口語文を学習しました。
4限目 芸術 美術で、自分のキャラクターを作りました。
5限目 物理 前回のフックの法則に関する実験を班でまとめました。
6限目 歴史 日露戦争に関する日本と清とロシアの関係について学習しました。

本日の面白かったことは、私の友達がなくしていた扇風機が10日ぶりに落とし物コーナーで見つかったことです。もう忘れていた扇風機がたまたまみつかったので二人で笑いあったのが印象に残っています。

9月27日(火)No23

1限 情報 ペアで協力してどのパソコンを買うのが良いのか種類や性能を調べました。
2限 数学A 反復試行の確率の公式を確認し、基本問題を解きました。
3限 英コミ AIについての本文を読み単語の意味や日本語訳を確認しました。
4限 現国 今行われている世論調査についての本文を読みまとめました。
5限 生物 視床下部の役割について勉強しました。
6限 芸術 鑑賞だったので3つのアニメを見ました。
7限 総合 普段の生活の中で不満に思っていることをこれからどうしたら良いのかグループ                 
      で考えました。

今日の情報の授業では、2人でパソコンを買いに行くという設定でパソコンの種類や性能を調べるという事をしました。どのパソコンを買うのか決める時には、タブレットにするのかノートにするのかや、WindowsかMac、どちらにするのかなど決めることがたくさんあって大変でしたが、いつかは自分のパソコンを買いに行くときが来ると考えると調べるのも面白かったです。

9月28日(水)NO24

1限 数学I 2次関数の決定で頂点だけでは2次関数を求めることができないのでもう一つグラフが通る点をxとyに代入して2次関数を求めることが出来た。
2限 体育 カットサーブとダブルスの練習をした。
3限 家庭科 説明を聞いて役割を決めて布に印をつけた。
4限 論理表現 隣の人と英語で自分たちの町に役立つものを話し合った。
5限 英語コミュニケーション 2つのグループに分かれて英語でしりとりをしたり、歌を聞いて穴埋めをした。
6限 物理 最大摩擦力と静止摩擦係数の求め方が分かった。 

英語コミュニケーションのとき、しりとりをして両チーム時間内に32個書いて引き分けだと思ったら片方のチームにredという単語が2回出ていてアウトになったけど一人の生徒が過去形と過去分詞形なので違うとごねていたのが面白かったです。

9月29日(木)NO25

1限 英語コミュニケーション
  Ai についての話がおもしろかったです。次回はパフォーマンステストがあります。
2限 言語文化
  美しきものの中で子供がどれだけ可愛いか理解できました。
3限 数学A
  反復試行の確率の問題は難しいけど答えを求めることができた。
4限 数学1
  連立3元1次方程式について理解ができ問題を解くことができた。
5限 歴史総合
  日露戦争までの歴史がわかった。
6限 現代国語
  世の中の世論操作についていろんなことをしれた。
7限 LRH
  薬物に対して勇気を持って断ることが大切なんだなと思いました。


本日の面白かったことは昨日とあるゲームのアップデートがありその話を友人としていたことです。
かなりの大型アップデートだったので話も盛り上がりとても楽しく会話ができました。
また話したいです。

9月30日(金)NO26

1限 保健 休養・睡眠と健康を学び、疲労による人体への影響を理解した。
2限 情報 自分の用途に適したパソコンを購入する際の判断基準について理解した。
3限 論理・表現 英語で会話するときに自分のことについて話すのが難しかった。
4限 数学I 2次方程式の計算で、解の公式やたすき掛けを使った解き方について理解した。
5限 体育 カットサーブのテストをした。
6限 家庭基礎 糸を一本取りをして布に並縫いをした。

今日は友達と共通の話題で盛り上がったのが非常に楽しかったです。本日から中間テスト2週間前で、来週からは10月になります。9月から10月になるということで心機一転、気持ちを切り替えて中間テストに向けて頑張ろうと思います。

10月3日(月)NO27

1限 体育 私が受けたテニスの授業では、ペア同士でサーブ練習をしました。
2 限 生物基礎 血糖濃度の調整と、ホルモンの関係性について学びました。
3限 言語文化 ”徒然草”について理解を深めることが出来ました。
4限 芸術Ⅰ 私が受けた書道の授業では臨書をしました。
5限 物理基礎 摩擦力と垂直抗力についての実験をしました。難しかったです。
6限 歴史総合 日露戦争について学びました。


校長先生に提出しなければならないプリントを提出するために、今日一日で約5回ほど校長室を伺いましたが、ずっといらっしゃらなかったたです。”なんでいらっしゃらへんねーーん”と思いました。校長先生、いつもお仕事お疲れ様です。

10月4日(火)NO28

1限 情報 not演算などの論理回路を学びました。
2限 数学A 条件付き確率についてグラフや式を使って求めました。
3限 コミュニケーション英語 自分はe-sportsはスポーツだと思うか、思わないかを発表しました。
4限 現代の国語 現代の『世論調査』のまとめプリントをしました。
5限 生物基礎 糖尿病や体温調節について学びました。
6限 芸術(書道) 行書の蘭亭序を筆の流れや、筆先を使うことを意識して書きました。

4限目の現代の国語のとき、漢字の小テストが終わり授業をするぞ!というときに先生が「え、このクラスってもうまとめプリントに入るの?!」と驚き、4階の教室から1階の職員室まで急いでプリントを取りに行き、教室に帰ってきたあとの先生はとても疲れていて少し面白かったです

10月5日(水)NO29

1限 数1 判別式の計算をしました
2限 体育 卓球でラリーをしました
3限 家庭 弁当袋の制作をしました
4限 論表 二人ペアで英語だけで会話しました
5限 英C 長文読解をしました
6限 物理 実験結果の解説を聞きました

 

チャイムがなったと思ったら予鈴のチャイムだったことが面白かったです。

10月6日(木)NO30

1限 コミュニーケーション英語 AIが作る芸術についての文を読みました。
2 限 言語文化 徒然草に使われている古文の活用形を覚えるのが難しかったです。
3限 数学A 確率が難しかったです。
4限 数学Ⅰ 平方完成のプリントを解いてました。
5限 歴史総合 昔の日本と韓国と中国の関係の歴史がわかりました。
6限 現代の国語 似た言葉の意味や違いを理解するのが難しかったです。
7限 総合 校外学習のお知らせがされて嬉しかったです。制服の着方について見直したいと思いました。

あって欲しいと思っていた校外学習のお知らせがされたのですごく嬉しかったです。班も自由だそうなので、これをモチベーションとして中間テスト頑張りたいと思います。

10月11日(火)NO31

1限 情報 モールス信号
2限 数A 確率
3限 英こみ 本文読解
4限 現国 文化としての科学
5限 生物 体のこと
6限 芸術 書道
7現 総合 ENERGY

友達に誕プレをあげたらよろこんでくれた

 

追記10月7日(金)の日誌は電子の海に流れてしまいました・・

10月12日(水)NO32

1限 数学I 貰ったプリントでテスト勉強をしました。
2限 体育 筆記テストとサーブの実技テストをしました。
3限 家庭科 まつり縫いをしました。
4限 論理表現 タブレットで練習問題を解きました。
5限 コミュニケーション英語 長文読解をしました。
6限 物理 力の合力をもとめました。

校内で友達探しをしたことです。
友達に用を伝えるために校内を歩き回りました。最初は職員室の前を通っても会えず、2階から順番に上の階に上がりました。なかなか見つからないので教室に帰ってみると椅子に座ってました。どこにいたのか聞いてみると同じように校内を歩き回っていたらしく、偶然会わない、ということがありました。

10月13日(木)NO33

1限  英コミ   テストに向けてノートをまとめました。
2限  言語文化  徒然草の弓を習うものと仏道を学ぶものを対照しました。
3限  数A    自習で先生がいなくても、みんな真面目に頑張りました
4限  数1    自分で解けない問題を先生に聞いたり、教科書で見たりしました。
5限  歴史    第一次世界大戦で、各国の動きを知れました。     
6限  現国    ノート提出&自習で友達と互いに教え合いながら、頑張りました。
7限  LHR    自習を頑張りました。

数学のプリントを誰一番早く解けるか勝負しました。

10月20日(木)NO34

1限 コミュニケーション英語1 テスト返しとレッスン6パート1の本文に少し触れました。
2限 言語文化 テスト返しをしました。
3限 数学1 テスト返しとテスト前の自習のときに使っていた2次方程式復習プリントに取り組みました。
4限 数学A テスト返しと平方図形の内分外分について学びました。
5限 現代の国語 「文化」としての科学の3,4段落についてノートにまとめました。
6限 歴史総合 テスト返しをして、テストの解説を聞きました。
7限 総合 SNS講習会を受けました。

今日1番面白かったこと
日番の仕事をするために、朝配布物を職員室に取りに行ったら、テスト終わりで大量のノートがロッカーに置いてありました。職員会議が長引いたらしく、時間がかなり迫っていたかつ、配布物が多すぎて、階段がしんどくて友達と笑いました。教室に上がってきて配布物を片付けようとしたら、何も声をかけてなかったのに、クラスのみんなが手伝ってくれました。また、黒板を消し忘れていたとき、声をかけてくれる子、一緒に消してくれる子、私の知らないうちに消してくれる優しい子もいました。先生がいなくなって最初の日だったので、大丈夫かなと思っていましたが、心配ご無用でした。日番の仕事は大変で少しめんどくさいですが、自分ひとりでやるのと、みんなで分担するのとでは、負担が全然違いました。なので、私もクラスの色々な部分に目を向けて、積極的に手伝おうと思いました。

 

追記 10月14日~10月19日は考査期間のため更新はありません。

10月21日(金)NO35

1限 保健 飲酒と健康、アルコールに関わることを学びました。
2限 情報 I excelを使ってグラフや表の作り方を学び、実習をしました。
3限 論理表現 I テスト返しのあと、動名詞を学びました。
4限 数学 I 2次不等式を2次関数のグラフを使って解きました。
5限 家庭基礎 まつり縫いをしミシンを使いました。
6限 体育 卓球で勝負しました。

今日1番面白かったこと
誰のかわからないお弁当箱が前の机においてありました。SHRのときにみんなの注目がいくように先生が英語でWhose lunch box ~?とみんなに聞いていました。けれども持ち主は見つからず、、、、掃除が終わってからも取りにくる人はおらず、帰り際笑いながらみんなで「ほんまにだれの??」と謎が残るまま1日が終わりました。早く持ち主が見つかることを願っています。

10月25日(火)NO36

1限 情報 データを分析してみよう パソコンで最大数や最小値をだした        
2限 数学A 図形の性質 比率を使って計算した 
3限 コミュニケーション英語 Lesson6 Part1 文章の翻訳
4限 現代の国語 漢字テスト、テスト返し 周りの人たちで誰が漢字間違いが少ないか対決してとても盛り上がりました。
5限 生物 テスト返し 恒常性について説明した
6限 防災学習会 気象庁の人が12月に太平洋側に台風が発生するかもと言っていて、クリスマスは快晴だったらいいなとお思いました。

テスト返しで隣の人たちが、全部の教科でどちらのほうが勝ってる教科が多いかでジュースをかけて対決しているところを見ていて、ふたりともガチっていて審判まで用意していて面白かったです。

10月27日(木)NO37

1限 英語コミュニケーション 幸せとはなにか
2限 言語文化 述語の構成 漢文入門1
3限 数学I 2次不定式
4限 数学A 平面図形
5限 現代の国語 フェアな論争
6限 歴史総合
7限 LHR 校外学習についての説明

私たちは11月2日に校外学習で三ノ宮に行きます。
今日は7限に校外学習の時のグループ決めやミッションの答えの送り方を教えてもらいました。1学期のオリエンテーションは校内で脱出ゲームをしたので、1年生だけでの行事はもうないと思っていたので、校外学習に行けると聞いてとてもうれしかったです。
2年生でいく修学旅行が安全に楽しめるように、校外学習でも先生の話をしっかりと聞いて周りの人の迷惑にならないように気をつけようと思います。

 

追記

10月26日(水)は担当者がサボっており投稿がありません。

10月28日(金)NO38

1限 保健 薬物乱用防止(薬物は危ないとわかった)
2限 情報1 自習(タイピング練習になった)
3限 論理表現 会話文を作り会話する
4限 数1 2次不等式(ミスを減らすために問題をたくさん解いた)
5限 家庭科 巾着袋作成(完成までいき、きれいに作れた)
6限 体育 種目ぎめ体力テスト成績返却(体力証が取れて嬉しかった)

今日は情報の授業でどれだけ早くタイピングができるかを友達と競いました。
いい勝負だったけど私のほうが早くタイピングができたので嬉しかったです。

10月31日(月)NO39

1限 体育   サッカーでパスとシュートを練習した。
2限 物理基礎 ジャンプ問題をグループで考えた。
3限 言語文化 漢文のレ点と一、二点を勉強した。
4限 芸術1  書道で蘭亭序を書いた。
5限 数学1  2次不等式の応用と連立不等式を勉強した。
6限 歴史総合 シベリア出兵と革命の世界への影響とソ連の成立について勉強した。

社会の授業のときにシベリア出兵について勉強して、日本が兵を撤退しない理由がなかなか手が出せなかったシベリアまで、領土や利益を拡大したかったから1922年までの残ったと分かって面白かったです

11月1日(火)NO40

1限 情報 文字の色や太さの変え方を勉強しました。
2限 数A 平面図形の授業で角度の求め方の勉強しました。
3限 英コミ ドミニカの人たちがなぜ幸せかと書いてある英文を訳したりしました。
4限 現国 「フェアな戦争」筆者とリバタリアンの主張について考えました。
5限 生物 はたらく細胞のアニメ動画を見て、赤血球の働きなど勉強しました。
6限 芸術 書道で新しい字に入って、その文字の歴史とか書き方を勉強しました。
7限 総合 スタサプの使い方・勉強の仕方について講演がありました。

3時間目の英コミが始まる前に食堂へポテトを買いに行き、教室で食べてました。
授業が始まって、先生に当てられました。分からなくて困っていたら「勉強する前に芋ばっかり食ってたら頭働かんぞ!」と言われました。芋がダメなら、次からはおにぎりを食べようと思います。

11月4日(金)NO41

1限 保健     精神疾患の要因や主な特徴について理解しました。
2限 情報     自分なりのプログラムを制作することができました。
3限 論理・表現Ⅰ パフォーマンステストに向けての準備ができました。
4限 数学Ⅰ    二次不等式の応用例題を理解することができました。
5限 家庭基礎   衣服の単元が終わり衣服の大切さを理解しました。
6限 体育     バスケットボールでパスやシュート練をしました。

今日、中学校の部活以来やってなかったバスケットボールをやって、いかに過酷なスポーツであったか身にしみて痛感しました。しかし過酷さと同時にバスケットボールというスポーツの面白さも思い出すことができたので、バスケットボールを選択競技で選んでよかったと思えました。

 

追記

11月3日(水)は遠足のため投稿はありません。

11月7日(月)NO42

1限 体育 選択授業(バスケ)シュートがなかなか入らなくて苦戦しました。
2限 物理 力のつりあい 求め方がわかった。
3限 言語文化 漢文の書き下し文の読み方、並び替えがわかった。
4限 芸術 (美術)風景画を描き始めました。
5限 数1 みんなで問題を作って解きました。
6限 歴史総合 第一次世界大戦後や国際連盟について学びました。


今日学校であった楽しかったこと
美術で風景画を描きました。木や校舎の描き方を教わりました。今日は暖かくとてもいい天気だったので楽しかったです。とても難しいけどとても面白かったです。

11月8日(火)NO43

1限 情報 2.4GHzと5GHzの違いがわかりました。
2限 数A 問題をたくさん解いて三角形の色々な定理を理解することができました。
3限 英コミュ ベイシックノートを使って1つの単元のまとめをしました。
4限 現国 リバタリアンや一般人の考え方の違いを理解出来ました。
5限 生物 細胞などの難しい名前のものも覚えやすいように例えを出してくださったので分かりやすかったです。
6限 芸術(音楽) ベートーヴェンの交響曲を鑑賞してどんな意味がこの曲に込められてるかが分かりました。
7限 ENAGEED ENAGEEDの本社の方にしっかり取り組むメリットなどを教えていただきました。

今日は沢山笑うことはありましたが特にこれが一番おもしろかったということなどはあまり思いつかなく、、いつも通り友達と一緒に、よく考えるとなにが面白いかも分からない話なのにみんなでゲラゲラ笑いあってるのが楽しかったです。

11月9日(水)NO44

1限 生物基礎        免疫細胞の内容について理解することができた
2限 体育          各自選択種目を頑張った
3限 家庭基礎        5大栄養素についてそれぞれ詳しく知ることができた
4限 論理表現        パフォーマンステストの原稿の内容を考えることができた
5限 英語コミュニケーション ALTの先生とゲームをした。
6限 物理基礎 力のつりあいについて理解できた。

今日の英語コミュニケーションではALTの先生とさまざまなゲームで遊びました。楽しいゲームを考えてくださっている先生に感謝したい。
最近、欠席者が多いので体調に気をつけて学校生活を送りたい。

11月10日(木)NO45

1限 英コミュ 関係副詞について学びました。みんな眠そうでしたが、必死に耐えて勉強していました
2限 言文 漢文について学びました。担当の先生がちょっと自分のことをバカにしていたりして、ちょっと面白かったです。
3限 数1 Sin、cos、tanについて学びました。最初難しそうと思ってたけど意外と出来ました。
4限 数A チェバの定理をしました。ちゃんと覚えたら簡単に出来るなと思いました。
5限 現国 フェアな競争をしました。なるほどと思うとこが所々ありました。
6限 歴総 四カ国条約や九カ国条約について学びました。担当の先生が色々なことを教えてくれました。
7限 地域清掃 みんなと協力したくさんの落ち葉やゴミを拾いました。楽しかったです。

 校外の掃除をし、心も町も綺麗になったと思います。
いつも通り学校は楽しかったです!
明日からも頑張ります!

11月11日(金)NO46

1限 保健 ストレスについて学んだ
2限 情報 シミュレーションがリアルだった
3限 論理表現 助動詞の使い方を復習した
4限 数学I 応用問題を頑張った
5限 家庭科 色々な脂肪の種類について学んだ
6限 体育 サッカーの試合をたくさんした

今日、サッカーの試合で友達がゴール前でパスを受け取ったときに
ノールックで前を向いたままボール触ったら、たまたまシュート入ったことが面白かったです。とてもかっこよかったです!!!笑

11月14日(月)NO46

 

1限 体育 各自選択科目をがんばった
2限 物理基礎 慣性の意味がわかった
3限 言語文化 再読文字の意味がわかった
4限 芸術(書道) 難しい字が多かったけどがんばった  
5限 数学1 90度−θの三角比の公式を覚えた

今日の体育のサッカーで点数を決めれたので嬉しかったです。まわりのみんなもサッカーがうまいのでそれについて行けるように頑張りたいです。

11月15日(火)NO47

1限 情報 エクセルでVLOOKUP関数をやりました。
2限 数A メネラウスの定理を学びました。チェバの定理との応用問題が難しかったです。
3限 英コミ ドミニカ共和国の人々が幸せを感じる理由について長文読解しました。
4限 現国 漢字テストとプリントをやりました。
5限 生物 アレルギーのことを学びました。エピペンを触らせてもらえました!
6限 芸術 美術で風景画をしました。天気がよくて良かったです。
7限 総合 ENAGEEDで捉え方を変える力について考えました。

毎週火曜日は英単語テストがありました。点数が低すぎると放課後居残りで課題プリントをしなければなりません。テストが終わり点数が表示されると、喜んでる子、焦っている子、絶望している子など、教室内が喜怒哀楽にあふれていました。
今日、掃除の時間にクラスメートの一人が教室で滑っていて、後ろにこけるかと思いきや、すぐに手をついて体幹を使って起き上がっていました。すごい反射神経でかっこよかったのですが、一瞬の出来事すぎて面白かったです。リュックが重すぎてこけたらしいです。なにをそんなに詰め込んでいるのか不思議でした。

11月16日(水)NO48

1限 生物 はたらく細胞の推しを決めました
2限 体育 バスケットのゲームをして疲れました
3限 家庭科 ミネラルやタンパク質について学びました
4限 論理表現 英語で会話しました
5限 英コミュ ありがとうの手紙(?)を英語で書きました
6限 物理 Ma=Fだと分かりました

今日の5限の英語の時間にALTの先生が来て感謝の手紙を書きました。ALTの先生が可愛くて英語が聞き取れませんでしたw 次からは聞き取れるようにがんばりたいです!