カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
29(日) | 30(月) | 1(火) | 2(水) | 4(金) | 5(土) | ||
7(月) | 8(火) | 9(水) 00:00 - 14:00 期末考査 | 10(木) | 11(金) | 12(土) | ||
13(日) | 14(月) | 15(火) | 16(水) | 17(木) | 18(金) | 19(土) | |
20(日) | 21(月) 海の日 | 23(水) | 24(木) | 25(金) | 26(土) | ||
28(月) | 29(火) | 30(水) | 31(木) | 1(金) | 2(土) |
- パブリック
お知らせ
令和7年6月27日(金)4年生全員を対象に救急救命法講習会を実施しました。今年度も引き続き、小野市消防本部より2名の方に来ていただきました。はじめに、心肺蘇生法の講習を受けました。安全確認、呼吸の確認をして、胸骨圧迫30回、人工呼吸2回を2セットを全員が行いました。消防隊の方の説明をしっかりと聴いて取り組んでいました。これから、社会人となり、助けを必要とする周りの人を守ることができる人になってほしいと思います。そして、AED講習会ではAEDの使い方を教えて頂きました。そして、AEDが到着するまでの2分間、各班に分かれての心肺蘇生法のリレーを行いました。そのように交代するのか、胸骨圧迫を行いながらのAEDのパットの張り方など、実際の状況に合わせて実習させていただきました。とても実りある時間となりました。
学校感染症罹患時の提出書類