お知らせ

令和6年度 3学期始業式

令和7年1月8日(水)、3学期始業式を実施しました。久しぶりの友達との再会で、楽しく話している様子でした。始業式では厳粛な雰囲気で行うことができました。4年生は高校生活も残すところあと少しです。有意義な時間を過ごしてください。

 始業式では校長先生からお話がありました。一つ目は「今年の目標」についてです。ヘビは脱皮をします。新しい気持ちで新年を迎えてほしい、とお話がありました。二つ目は「広い視野をもつこと」です。お話の中で、さかなクンの『魚は広い海の中ならお互いに助け合うが、狭い水槽に入れて育てるといじめが発生する。だから、いじめをする人は生きている世界が狭いんです。』という言葉がありました。広い世界をみて、高い志をもち、目標や目的をもって生きることの大切さについて、お話がありました。

新年が始めりました。今日の努力したことが、次の日に結果が表せることはありません。しかし、3か月後、半年後はきっと違う自分になっているでしょう。小さいことからコツコツと、より良い1年になるように成長しましょう。