西北ニュース

2022年8月の記事一覧

NEW 2022年ウエイトリフティング部の夏季休業中活動について

【大会結果報告】

①第1回全国高等学校女子ウエイトリフティング競技会金沢大会

 7月23日(土)~24日(日)(於:石川県金沢市医王山スポーツセンター) 

 結果

 女子64㎏級 2部3年次 高村海杏 第13位

 (S52㎏.C&J65㎏.Total117㎏:自己新記録

以上選手1名

左から、セコンドの高橋(1部1年次)、選手の高村(2部3年次)、顧問の宮内

 高村選手は今回が初めての全国大会出場でした。順位こそ振るいませんでしたが、全6試技失敗せず、尚且つ自己記録を更新するという素晴らしい内容でした。日々の練習の積み重ね、周囲の方々のご声援の賜物です。ご声援ありがとうございました。

 

 

②第76回兵庫県民体育大会ウエイトリフティング競技選手権大会

 8月24日(水)~25日(木)(於:尼崎市ベイコム総合体育館)

 結果

 高校男子89㎏級 1部1年次 笹倉悠樹 第5位

 (S48㎏.C&J63㎏.Total111㎏)

 高校女子64㎏級 2部3年次 高村海杏 第3位

 (S50㎏.C&J63㎏.Total113㎏)

 高校女子76㎏級 1部1年次 高橋朋花 優勝

 (S38㎏.C&J53㎏.Total91㎏)

以上選手3名

 1年次生にとっては秋の新人戦に向けての力試し、3年次生にとっては自己新記録への挑戦と位置付けた大会でしたが、挙上重量において悔しい結果となりました。新人戦では、笑顔で会場を出られるよう、練習あるのみです。

 

【練習場の模様替え】

 8月27日(土)の夏季休業練習最終日に、トレーニング室の模様替えを行いました。

 なかなか練習場所を変えることは難しいですが、いつもと同じ場所でも雰囲気が変わると、気持ちが引き締まります。

 開放的な練習場で、9月末から始まる新人戦に向け、練習を重ねていきますので、引き続きご声援お願いいたします。

before

after

 

 

★ウエイトリフティング部では、新入部員を常時募集中です。

新しいことに挑戦したい人、心身ともに自分を鍛えたい人、入部をお待ちしております。一緒に強くなりましょう!

入学前の中学生の皆様も、ウエイトリフティングに興味があれば本校(担当:宮内)までお気軽にご連絡ください。

お祝い 第55回全国高等学校定時制通信制課程ソフトテニス大会 結果報告

ソフトテニス部が8月8日(月)~10日(水)、千葉県白子町にて開催された全国大会に出場しました。

 成績は

8月 9日(火)大会1日目

団体戦

1回戦  対 新潟   3-0 勝ち

2回戦  対 神奈川B 2-1 勝ち

3回戦  対 岡山   2-1 勝ち

準決勝  対 愛知   1-2 負け

                      第3位

8月10日(水)大会2日目

個人戦 1B小畑・3C藤本ペア

 1回戦 対 生浜(千葉)  4-0 勝ち

 2回戦 対 烏城(岡山)  4-2 勝ち

 3回戦 対 浜松太平台(静岡)2-4 負け(ベスト32)

個人戦 4F石原・3A永井ペア

 1回戦 シード

 2回戦 対 あずさ第一(千葉)4-0 勝ち

 3回戦 対 東日本昌平(福島)4-1 勝ち

 4回戦 対 西新発田(新潟)4-0 勝ち

 5回戦 対 生浜(千葉)  4-2 勝ち

 準決勝 対 烏城(岡山)  4-3 勝ち

 決勝  対 科学技術刈谷(愛知)1-4 負け

          準優勝

という結果でした。


とても強い風の中での試合でしたが工夫してプレーを展開することができました。団体戦では、去年は1回戦で負けてしまったので、今年は兵庫県代表としてその雪辱を果たすことができました。そして個人戦では、2ペアとも奮闘しました。日本一まであと一歩というところまで行けたので、来年こそは日本一を目指して頑張るので、応援よろしくお願いいたします。

放送部 2つの全国大会に出場しました

今夏、放送部は2つの全国大会に出場しました。

1つ目は、7月に行われた第69回NHK杯全国高校放送コンテストです。播州織をテーマにした作品で、コロナ禍で人と人とのつながりが希薄化している中、播州織が紡いでいる地域愛を8分間のテレビドキュメンタリーにして描きました。

2つ目は、8月に行われた第46回全国高等学校総合文化祭です。昨年8月に国の重要文化財に指定された西脇小学校の木造校舎をテーマにしたドキュメンタリーです。一時は取り壊しの危機に遭うも、小学校を守りたいと想う地域の方々の働きで改修されることになった過程を描きました。結果、ブロック2位に入ることができました。

今回の全国大会出場を通して、本校の取組や西脇市の魅力を全国に発信することができました。今回学ばせていただいた経験を糧に、今後も「伝える」ことを大切に、活動に力を入れていきます。今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。