環境研究部

部員数(R2.6 現在) 男:5名   女:3名   計:8名

過去の活動
三木かんきょうフェスティバルへの出展
青志祭での実験教室や恐竜模型の展示
かたくりの植え付けなどのボランティア活動
第2回ひょうご環境担い手サミットでの発表
高等学校魅力・特色づくり活動発表会


アピールポイント
昨年度から環境研究部と総合科学部が合併しました。
いろいろなイベントに出展したり、私たちの活動を多くの場で発表したりしています。
今年度は、藍やケナフなどの植物を育て、壁面緑化や染色なども行い、エコ活動につなげていく予定です。
また、博物館見学や専門家にお話を伺うなど、知識を広げる学習も行います。


年間予定
ゴーヤのグリーンカーテンプロジェクト,ケナフの壁面緑化プロジェクト
三木かんきょうフェスティバル(6月)→中止
文化部発表会への出展 (7月) 
藍、ローゼルの植え付け、染色(6月~)
総合文化祭
カタクリのプロジェクトへの参加
ボランティア活動

ブログ

総合科学部ニュース

環境研究部の活動報告

環境研究部のメンバーが日本自然保護協会(NACSーJ)主催の

「全国砂浜ムーブメント2022 砂浜アクティビスト講座」(令和4年夏)に参加し、

NACSーJのホームページに掲載されました。

 

 

この活動は、砂浜の魅力や課題を伝え広げてくれる方を増やすため、全国の砂浜やオンラインでも講座を

開催しています。講座では、砂浜ノートやワークショップ素材の活用方法を伝え、自分自身の活動に活かして

いけるようになっています。アクティビストとして本校の環境研究部メンバーも活動しました。

 また、「コープこうべ総代通信4月号」にも、「ちょっといい話」のコーナーに環境研究部が取り上げられています。

 

コープ 総代通信4月号