トップニュース
明石北高等学校51年目がスタートしました!
令和4年度 着任式・始業式・入学式
4月8日(金)、穏やかで暖かい陽射しを受けて桜が咲き乱れる、輝くような風景の中で、着任式・始業式・入学式を行いました。
【着任式・始業式】
昨年度、50周年記念事業として、北校舎3Fの情報教室を改修して整備した探究学習教室(名称:アカデミックルーム)を特設スタジオとして、着任式と始業式を行いました。その様子を、同時中継してオンラインで各HR教室で式に参加する全校生徒に届けました。着任式では、藤原生也校長をはじめ12名の新着任の教職員を紹介し、 生徒会長から「ようこそ明石北高校へ。明石北高校は昨年度創立50周年を迎え、創立100周年に向けての歴史の転換点で、先生方に出会えたことを嬉しく思います。これからの学校生活でいろいろお世話になりますが、よろしくお願いします」と歓迎の言葉を述べました。引き続いて、行った始業式では、藤原校長が、「桜の花びらが舞うさわやかな始業式。今日は51年目という記念すべきスタート。一緒に『新しい時代に輝く』明石北高等学校を作り上げていきましょう」と力強く呼びかけました。
【式辞要旨はこちら 040408_始業式「校長式辞」(HP要旨).pdf】
【入学式】
午後から行った入学式では、自然科学科1クラス40名、普通科7クラス280名が入学許可され、藤原校長が、「これからの高校生活に大きな夢と希望を抱き、強い意志を持って校門をくぐられたことでしょう。320名の入学生の皆さん、ご入学おめでとうございます。記念すべき北高51年目のスタートに立ち、本校のさらなる飛躍へのストーリーの主人公として、高校生活の第一歩を踏み出してください」と式辞を述べ、新入生代表が「兵庫県立明石北高等学校の教育方針に従い、諸規則を守り、心身を鍛え勉学に励むことを誓います」と宣誓しました。その後、PTA会長様と同窓会会長様から祝辞を頂きました。
【式辞要旨はこちら 040408_入学式「校長式辞」(HP要旨).pdf】
「第49回明北祭」開催
去る6月17日(金)、第49回明北祭(文化祭)を実施しました。梅雨の晴れ間の青空がひときわ鮮やかな一日、クラス・文化部がそれぞれ一丸となった素晴らしいパフォーマンスを披露しました。
生徒会執行部は、KΣT(生徒会通信)第6版で、鮮やかに輝く美しい光(煌彩)、煌びやかで美しい様(絢爛)の思いを込めて「煌彩絢爛(こうさいけんらん)~宝物は褪せない」の明北祭テーマを発表しました。サブテーマは、明北祭の思い出がより鮮明に残るようにつけたテーマソング「青と夏」の歌詞から抜粋して設定しました。
各部門の最優秀クラスと内容は次のとおりです。
ステージ発表
最優秀クラス 3年1組 「ライオンキング」
優秀クラス 3年7組 「塔の上のアラジンデレラ」
優秀クラス 3年8組 「千と千尋の神隠し」
校内装飾
最優秀クラス 2年2組 「Welcome to DIS2(NEY)~夢と魔法の階段~」
ビッグアート
最優秀クラス 2年6組 「千と千尋のモザイクアート」
優秀クラス 2年8組 「国士無双十三面待ち ~あんな勝ち方って200種類あんねん~」
教室展示
最優秀クラス 1年4組 「明北七不思議~戦慄ノール君の呪い~」
優秀クラス 1年3組 「本気の駆けひき~俺か俺以外か~」
優秀クラス 1年8組 「一か八かのサイエンス」
本年度も、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、生徒は午前・午後の入替による2部制とし、保護者の皆様においては入校をご遠慮いただきました。ご理解をいただきましてありがとうございました。事前にお知らせをしましたように、明北祭における作品や活動の様子を撮影した動画を、生徒・保護者の方限定でインターネット配信しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1 1 | 2   |
3   | 4 1 | 5 1 | 6 1 | 7 1 | 8 3 | 9 1 |
10   | 11 2 | 12 2 | 13 2 | 14 1 | 15 1 | 16 1 |
17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3 1 | 4 1 | 5   | 6   |
明石北高校ホームページ