更新情報
令和7年5月28日(水)に地震やその後の火災から自分の生命を守るため、防災訓練を行いました。 避難訓練はスムーズに行え、避難指示が出てから2分30秒で運動場に集合完了することができた。そのあとの消火訓練では、全校生徒が使い方のレクチャーを受けた後、各学年代表生徒が水消火器を使用して、消火の訓練を行いました。実際の有事の際には率先して初期消火ができることと思います。
5月26日(月)全校生で大阪万博に行ってきました。訪れたパビリオン「未来の都市」では、この先出会うかもしれない様々な社会問題を、どう乗り越え解決していくのか、未来の生活を想像しながら楽しみました。その後、各グループに分かれ、大屋根リングに上ったり、列に並び買い物をしたり,他のパビリオンを楽しんだり、充実した1日を過ごしました。
5月29日~6月4日に「しそチャンすまいる」の中で放送されます。
時間については番組表で確認してください。
(神戸新聞 令和7年5月9日付)
4/17(木)に2・3年生が流通科学大学のご協力のもと行かせていただきました。大学の説明に始まり、校内見学、ライブラリーツアー、模擬授業と盛りだくさんの内容でとても充実した一日となりました。
{{item.Topic.display_summary}}