学校生活

学校生活

薬物乱用防止講演会

 7月22日1・2時間目に薬物乱用防止講演会を実施しました。講師に厚生労働省 麻薬取締官の方をお招きして「薬物乱用の現状と危険性」という演題で講演をしていただきました。新型コロナウイルス感染防止の観点から体育館・多目的ホール他、9実習室で分散リモート形式で講演を聴きました。リモート形式は本校では初めての取り組みでしたが順調に進み、生徒たちは集中して聴いてました。学んだことをこれからの生活に生かしてほしいと思います。

2学期が始まる

 8月24日より2学期が始まりました。授業時数確保のため例年より1週間ほど早いスタートです。2学期は文化祭、体育祭と行事があります。特に3年生にとっては最後の行事です。良い思い出ができるように教職員一丸となってがんばります。

陸上部活躍

 先日開催された第72回神戸地区高等学校陸上競技対校選手権大会において、本校の陸上競技部の生徒が活躍しました。
 兵庫県高校ユース陸上競技対校選手権大会
  2年女子 ハンマー投げ 第3位 円盤投げ 第3位 総合理化学科 安孫子 愛美さん
   祝  近畿大会出場 おめでとう
 
近畿高校ユース陸上競技対校選手権大会に出場します。
 9月18日~20日 ヤンマースタジアム長居

食堂の様子 

   
感染拡大予防として食堂はテイクアウトのみの営業でしたが、シールド設置等の環境を整えて、通常メニュー(食堂内での飲食可)を提供しています。ただしこれまで同様、手洗い・うがいをすること、密を避けることは各自が意識していかなければなりません。

水泳部活躍

  兵庫県高等学校ジュニア水泳競技大会
   A1 福﨑 彩花  さん 女子50m背泳ぎ 標準記録を更新
   P3 新井 千代  さん 女子50m自由形
   D3 宮前 駿斗  さん 男子100mバタフライ
  上記3名の生徒が近畿大会出場権を獲得しました。
  
おめでとう! 

e-SPORTS High -School Championship

日本最大の高校対抗eスポーツ大会の
Coca-Cola STAGE:0

eSPORTS High-School Championship 2020
において、情報技術科2年池本竣さんと中田龍之介さんが
関西ブロック予選を1位で通過し
決勝大会進出を果たしました。
おめでとう!
決勝大会は、9月19日(土)
オンラインで行われる予定です。

https://stage0.jp/news/

インターンシップ事前学習

 
2年生は、9月16日(水)1時間目に、11月9日から実施するインターンシップで各自が行く企業の事前学習を行いました。充実した研修にしてください。

快挙‼️空手道部 

 本校の空手道部のP2 松本 哲治 君(-61kg)、A3 唐崎 弘祥 君(-68㎏)、A3 松本 龍魁 君(+68kg)  3名が全日本空手道連盟ジュニア強化候補選手に選ばれました。男子全階級での認定は歴史的快挙です。

ファイト!野球部!

全国高校野球選手権大会 兵庫大会が7月3日より行われています。

県工は、次回7月11日に姫路工業高校と対戦します。県工魂で頑張ってください!!

電気工学科 出前授業

 電気工学科の2年生は9月17日に、本校の卒業生を含む関西電力送配電(株)兵庫支社から3名の方を講師にお招きし、出前授業を実施しました。3時間目の講義では主に「停電」からの復旧についてのDVDを視聴し、多くの質問をしていました。今後の学びにぜひつなげてください。
同窓会館にて

第1回オープンハイスクール 

 9月20日(日)第1回オープンハイスクールを実施しました。約800名の中学生と保護者の皆様からのお申込みがあり、分散した形態での実施となりました。体育館での全体説明の後、希望した工業科の教室に移動して、カリキュラムの説明や施設を見学していただきました。参加された皆さんは、興味深く話をきいておられました。次回、第2回目は、10月25日(日)に実施します。多数のご参加をお待ちしております。

     7つの学科に分かれて

建設業魅力アップ講演会

 都市環境工学科の生徒達は2週に渡り、(株)神盟、(株)NEO DAISEIの社員の方をお招きし、建設業についての講義を受けました。
「仕事をする姿勢」について、日頃の授業態度や提出物・登校日数、元気のある挨拶で、やる気をもって取り組むことの大切さを教わりました。
「言葉遣い」についても、やる気や技術があっても、これができない人には教える気にもならず、下の人もついていきたいと思わないということ。そして、人間的成長が、会社での評価や生活につながるというお話をしていただきました。
施工管理とは?土木工事・現場監督とは?映像や写真の紹介を交えた各事業の説明を受けながら、貴重な学びの時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。

自転車無事故無違反チャレンジ中!

 2学期から安全教育の一環として、兵庫県警、生徒指導協議会と連携しながら「自転車の無事故無違反活動」を実施しています。
交通ルールを遵守し、学校全体で規範意識を高める目的で、無事故・無違反の日々が継続することを期待しています。余裕をもった行動で、毎日安全に通学・帰宅してください!

放送による全校集会

 10月12日(月)7時間目に放送による全校集会を行いました。初めに、校長先生からの講話、次に生徒指導部長 保健部長の講話、生徒会より11月に開催する兵工祭の説明、最後にクラブ活動等で活躍した生徒の表彰紹介をしました。いつかは全校集会が体育館で実施できることを願っています。  

3年生 進路激励会

 3年生は10月14日(水)に、16日から始まる就職試験に向けての心構えを、学校長、進路指導部長、学年主任から聴きました。就職希望生徒の全員内定が本校の目標です。

開花

兵庫工業高校にも桜が咲き始めました。

春の陽気を感じられます。

新入生登校日

新入生が諸手続のため、新年度初めて登校しました。【4月6日(水) 】

→次の主な行事(予定)は始業式・着任式・入学式

建築科 大活躍! 

 建築科及びチャレンジ同好会建築設計競技部門より入賞を報告します。


第34回日本工業大学建築設計競技(課題「四季を感じる住まい」)において、2つの作品が入賞しました。


〇審査員賞(建築家・竹原義二氏より)

作品名:『お囃子が四季を奏でる家』

建築科3年生の(主)北岡 弘光 君、楠本 泰生 君、柴田 一志 君の3名が、審査員賞に入賞(第4位相当)しました。


〇審査員賞(建築家・小川次郎氏より)

作品名:『野菜を愛でて感じる四季の家』

建築科3年生の(主)中渕 陽介 君、北岡 弘光 君、、柴田 一志 君の3名が、審査員賞に入賞(第4位相当)しました。


日本工業大学主催の建築設計競技は、全国の工業高等学校建築科生徒が挑戦する四大コンペのひとつであり、非常にレベルの高いコンペです。

2つの作品とも、時間をかけて模型製作に取り組むなど、挑戦した生徒は、夏休み・休日返上でよく頑張っていました。
大学webサイトはコチラ(http://nit-kenchiku.jp/activities/?p=1627

兵庫工業高校建築科はコチラhttps://dmzcms.hyogo-c.ed.jp/hyogo-ths/htdocs/?page_id=337

秋といえば・・・

 やまなみ会館(同窓会館)の陰で、金木犀(キンモクセイ)がきれいに開花しています。生徒の皆さんも、辺り一面に漂っている甘い香りを楽しんでください。
因みに金木犀の花言葉は、「謙虚」「気高い人」「真実」「陶酔」「初恋」だそうです。それぞれに、実り多い秋を過ごしてください。

第2回オープンハイスクール

  
 
10月25日(日)2回目のオープン・ハイスクールを実施しました。中学生と保護者の皆様、520名にお越しいただきました。ありがとうございました。中庭で受付の後、希望する工業科の教室へ入り、体験授業を受けていただきました。いかがでしたでしょうか。来年度、本校への入学をお待ちしています。

総体壮行会

総体壮行会が行われました。【5月11日(水)】

→次の主な行事(予定)は体育祭準備(応援練習)

インターンシップ結団式

 
2年生は11月4日(水)体育館でインターンシップ結団式を実施しました。学年主任の先生や校長先生から貴重なお話しをしていただきました。普段の学校生活では学べないことをこの機会に学び職業観を身につけましょう。

兵工祭開催!

11月6日(金)と7日(土)兵工祭が開催されました。「とびだせ! けんこうせいの森」というテーマで、感染防止対策として3年生のみ体育館に入り、1年生と2年生はHR教室で、リモート形式で公演を観ました。7日は各教室や実習室での展示、中庭での模擬店、多目的ホールでは軽音楽部のライブが開かれました。コロナ禍の制限がある中、無事実施することができました。両日の様子は、こちらをご覧ください。https://www.hyogo-c.ed.jp/~hyogo-ths/eventphoto/hyokosai/hyokosai.htm

体育祭練習開始

  11月26日(木)に、ノエビアスタジアム神戸で開催する体育祭に向けて、応援合戦の練習が始まりました。科ごとに3学年が集まり、3年生が後輩達をリードし練習しました。限られた練習期間ですが、精度の高いものに仕上げてください。意識を高く持って、感染予防に努めながら、良き想い出をつくりましょう!!

公開授業週間

 11月17日~19日の3日間、公開授業週間として、保護者の皆様、企業の方々、学校評議員の方等に授業を見学していただきました。教員も他教科の授業を見学して、参考になるものがあります。学びのイノベーション事業で導入された、電子黒板やプロジェクター、タブレットや無線LAN整備環境を、効果的に活用した授業も見られました。

体育祭

体育祭が行われました。【6月17日(金)】

 

→次の主な行事(予定)は保健講演会

体育祭練習 

 11月20日(金)は、26日(木)にノエビアスタジアム神戸で開催予定の体育祭の練習を行いました。3時間目は各HR教室にて、リモート形式で、生徒会担当の先生より当日の動きや競技の説明を受けました。4時間目以降は、運動場に出て応援練習をしました。24日(火)は体育祭の予行日です。体調管理をして臨んでください。
 

体育祭予行!

11月24日(火)快晴の中、本校グラウンドで、明後日26日(木)にノエビアスタジアム神戸で開催する体育祭の予行を行いました。本番は練習の成果が出せるように、各自がベストを尽くしましょう!みんなの力を一つに!!

保健講演会

保健講演会が開催されました。【7月14日(木) 】

→次の主な行事(予定)は薬物乱用防止講演会

赤ちゃん先生

 11月30日(月)の6時間目、3年生の選択授業「子どもの発達と保育」で、「赤ちゃん先生」というテーマで、やまなみ会館で授業が行われました。生徒たちは赤ちゃんの人形を抱えたり、ベビーカーを押す貴重な体験ができました。対策を講じながら、ご協力くださった皆様に感謝申し上げます。

自転車無事故・無違反チャレンジ中!

 本校では自転車無事故・無違反にチャレンジ中です。年末ということもあり、心が忙しない時に事故を起こさないよう、お互いに注意しましょう。12月4日(金)からは期末考査が始まります。しっかり準備をして、考査に臨んでください。

生徒会演説会

 12月10日(木)期末考査終了後、生徒会演説会が行われました。立候補者及び応援演説者が、穿孔実習室から演説をして、各HR教室でリモート形式で視聴しました。投票結果は後日公示され、12月21日(月)の生徒会認証式で正式に認証されます。
 兵庫工業高校では「あ・ひ・る」を大切にしています。「挨拶をする」「人の話を聴く」「ルールを守る」。
 基礎基本を忘れず、新しい世界をえがける人に、切磋琢磨しながら成長していきます。

https://www.hyogo-c.ed.jp/~hyogo-ths/eventphoto/yakuinsenkyo/20201210.htm