2024年1月の記事一覧
40回生修学旅行第4日⑩
後発隊(4~6組)
予定どおり17時25分に搭乗開始しました
40回生修学旅行第4日⑨
先発隊(1~3組)
16時45分に無事に離陸しました
伊丹空港到着予定は18時40分です
40回生修学旅行第4日⑧
先発隊が搭乗予定のANA778便は16時15分発から16時25分発に変更になりました
40回生修学旅行第4日⑦
先発隊(1~3組)は保安検査を終え搭乗口前で待機しています
後発隊(4~6組)も新千歳空港に到着しました
40回生修学旅行第4日⑥
小樽での様子です
先発隊(1〜3組)は小樽を後にして空港へ向かいます
40回生修学旅行第4日⑤
お昼ご飯は海鮮丼やお寿司という生徒が多いようです
散策を楽しんでいます
同じグループにまた出会いました
40回生修学旅行第4日④
小樽到着
クラス写真を撮影後グループでの研修です
小樽運河をバックに
真っ先にお寿司屋さんに向かう女子三人組
北一の有名なアイスを堪能
40回生修学旅行第4日③
男子の部屋の様子です
正面からのホテルです
この右側に宿泊棟があります
リクエストにこたえて
40回生修学旅行第4日②
疲れているとは思いますが大きな声で「おはようございます」と挨拶をしてくれます
朝食後は部屋の点検をしていよいよホテルを後にします
※ホワイトボードは今朝の予定です
40回生修学旅行第4日①
おはようございます
天候は雲が多いですが青空も見えます
今日は6時起床
荷物を整理して自宅に送る荷物をトラックに積み込みます
40回生修学旅行第3日⑫
ナイタースキーの様子です
40回生修学旅行第3日⑪
夕食後はナイタースキーに行くグループとホテル内で買い物などを楽しむグループにわかれました
ホテル内にあるメリーゴーランドに乗った生徒もいました
40回生修学旅行第3日⑩
今日の夕食はご馳走です
ステーキにカニ、いくら丼が並びます
いくら丼のいくら増し増しをお願いする生徒
殻をうまく剥いて綺麗に身を取り出す生徒
柔らかいお肉をお代りする生徒
ご馳走を堪能しました
40回生修学旅行第3日⑨
すべての実習を終え、インストラクターさんを囲んで
そして、閉校式
修学旅行委員の進行でスキースクールの代表の方、ホテルの代表の方からの挨拶の後、生徒代表からお礼の言葉です
40回生修学旅行第3日⑦
今日の実習はお昼ご飯もインストラクターさんと一緒で一日実習です
お昼ご飯の様子です
40回生修学旅行第3日⑥
スキー・スノーボード実習ができない生徒たちの実習の様子です
おたる水族館にて
40回生修学旅行第3日⑤
午前の実習の様子その二
40回生修学旅行第3日④
午前の実習の様子その一
40回生修学旅行第3日④
実習が始まりました
天候は曇りですが時折陽がさします
40回生修学旅行第3日②
ホテルを出るとすぐにゲレンデです
慣れない靴、雪道ですが少し歩いて集合場所へ向かいます