兵庫県立 有馬高等学校
Hyogo Prefectural Arima Senior High School, Since 1896
学年・専門部
75回生修学旅行 人と自然科 総合学科合同 テーブルマナー講座
人と自然科、総合学科の生徒がびわ湖大津プリンスホテルに到着しました。
全員制服に着替えて、手指消毒して夕食会場に集まりました。本日の夕食はテーブルマナー講座です。
講師の先生からナイフ、フォークの扱い方、ナプキンの使い方などを教えていただいたあと、早速実践です。
料理が届きました。
特に注意したいポイントは5つです。
料理は口に合うサイズに切ってから口に運ぶ
食べ残しなどはお皿の隅にまとめて置いておく
音を立てないように注意する。
西洋料理ではお皿を手元に持ち上げない。
お皿は移動させない。グラスは元の位置に戻す。
そして乾杯の練習もしました。乾杯ではグラスを合わせず、にっこり微笑む。そして飲み干さない。グラスを置いて拍手します。
それではやってみましょう。
いかがでしたか?これで将来パーティーに誘われても大丈夫ですね。
デザートいだだいて最後に生徒代表からお礼の言葉です。
ご馳走様でした。
みどころ
サイト内検索
リンク
学校所在地
兵庫県立有馬高等学校
〒669-1531
兵庫県三田市天神2-1-50
TEL:079-563-2881(代表)
FAX:079-563-2882
JR三田駅 徒歩15分
神鉄三田駅・三田本町駅 徒歩15分
ファイルの閲覧
0
9
6
6
4
7
9