部活動・生徒会活動

カテゴリ:生徒会

前期生徒総会・表彰伝達

1学期中間考査終了後に体育館で3学年揃って前期生徒総会が行われました。

専門委員長より、今年度の活動方針や生徒会予算報告などがありました。

続いて表彰伝達があり、多くの生徒の各方面での活躍が讃えられました。

校長先生より表彰状を壇上にて受け取る姿は、これまでの努力と結果による自信で満ちていました。

それを見守る他生徒も、温かな拍手を送っていました。

今後の皆さんの活躍を期待しています。

生徒会 ハニーFM出演

3月7日(火)に、1年の生徒会役員2人がハニーFMに出演しました!

7日と8日の2日間に実施した球技大会について、企画・運営したなかで苦労したことや感じたことなどについて話しました。そのほか、今年度の生徒会について感じたこと、来年度の生徒会活動に向けての目標、各自の将来の夢、そのために頑張りたいことなどを存分に語ってきました。

来年度も、全生徒の窓口、そして代表として、よりよい有馬高校にしていけるよう頑張っていきます!

第32回車いす贈呈式

2月10日、本校育友会と生徒会が三田市社会福祉協議会に車いすを寄贈させていただきました。

この活動は、1992年より毎年行われ、今回で32回目となりました。

寄贈にあたっては、育友会が三田国際マスターズマラソンで行うバザー等の収益を役立てています。寄贈した車いすは三田市社会福祉協議会を通じて市民の方々に貸し出され、利用されています。育友会の皆様とともに、日頃の活動を通してこのような形で地域の皆様のお役に立てることを嬉しく思います。

育友会の皆様ありがとうございました。

 

令和4年度三田市高校生議会

2月5日(日)三田市役所本庁舎にて三田市高校生議会が行われました。

市内8つの高校から2名の高校生議長と16名の高校生議員が参加し、市政に対する質問・提案を行い、市長と市の職員が答弁しました。

有馬の全日制からは、議長1名、議員2名が参加。定時制からは議員1名が参加し、「三田市の地域医療システム」「三田市のSDGS」「三田市の福祉事業」について三田市に質問・提案。議場でしか味わえない空気を感じながら、集中力を研ぎ澄ませて本番に向かい有意義な時間にすることができました。

およそ4ヶ月の準備期間と議会本番を経て成長した姿は目を見張るものがありました。

高校生議会後のインタビューでも自分自身の意見を語って頼もしい姿を見せてくれたので、今後の彼らの活躍が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

  

議会の内容は後日YouTubeで配信されます。詳細は下記のURLでご確認ください。

三田市の広報誌「Sanda」にもインタビュー内容が掲載されるので合わせてご覧ください。

配信予定日時:2月13日(月)9時〜  

三田市健やか育成課 URL:https://www.city.sanda.lg.jp/soshiki/23/index.html

 

生徒会 高校生議会ワークショップ

10月30日(日)に高校生議会の事前ワークショップに3名の生徒会役員が参加しました。

実際に議会で使用される議場の見学をさせていただいたり、他校の参加者と意見交換を行って交流したりして、充実した時間を過ごすことができました。

現在は、2月5日(日)の本番に向けて議会で発表する質問について推敲中です。

興味のある人はぜひ調べてみてください!

 

生徒会 ハニーFM出演

10月4日(火)に、生徒会役員2人がハニーFMに出演しました。

前半は、体育大会の振り返りとして、生徒会が担当した障害物競争についての思い出を話しました。

後半は、新生徒会役員の発足にあたり、引き続き役員を務める役員が旧生徒会の先輩たちから学んだことや、新生徒会として加わった役員が感銘を受けた先輩の姿などについて話しました。

今後も、互いに励ましあって、よりよい生徒会を作り上げていけるよう頑張っていきます!

生徒会役員認証式・新旧交代式

 10月4日(月)の後期始業式にて、「新生徒会役員 認証式、新旧交代式」がZoomにより行われ、新しく選出された新生徒会役員10名が校長室にて、認証書を受領しました。

 認証式では、校長先生から旧生徒会への慰労と、新生徒会への激励のお言葉をいただきました。その後の交代式では、旧生徒会長から1年間の振り返りと、新生徒会に向けての応援の言葉が語られ、新生徒会長からは、感謝の言葉とこれからの抱負が語られました。

 認証式、新旧交代式と、大切な節目を迎えることで心を一新し、有馬高校の生徒がよりよい学校生活を送れるように日々活動をしていきます。



生徒会 校門にて選挙挨拶運動

9月15日(水)に行われる生徒会役員選挙に向けて,立候補に名を挙げた10名の生徒たちが朝の校門で挨拶運動をしていました。

今年の生徒会役員選挙は、コロナ対策のため放送での演説となります。

近々開催される体育大会で新生徒会も参加することとなりますので、活躍してくれることを期待しています。