証明書発行
各種証明書の発行について
兵庫県立学校授業料徴収条例の一部が改正され、平成21年4月1日より各種証明書の手数料が必要になりました。
1.手数料を徴収する証明書(かっこ内は発行できる期間)
卒業証明書 (永年)
調査書 (卒業後5年まで)
成績証明書 (卒業後5年まで)
単位修得証明書 (卒業後20年まで)
修了証明書
在学期間証明書
2.手数料
1通につき400円
(在学生は、担任の先生に問い合わせてください。)
3.交付申請方法
証明書交付申請書に必要事項を記入のうえ、手数料を添えて申請してください。
<本人窓口申請>
本人確認の書類(運転免許証、健康保険証、パスポート・マイナンバーカード等)を提示してください。
<代理人(親・配偶者などの親族)申請>
代理人の本人確認の書類と証明対象者の本人確認書類を提示してください。
<本人郵送申請>
下記の書類等を同封のうえ、当校事務室まで郵送してください。
①証明書交付申請書(ダウンロードし、必要事項を記入)
②本人確認の写し(健康保険証の場合、被保険者等記号・番号等をマスキングしたもの)
③現金書留または郵便局の定額小為替
④返信用封筒(宛先を記入し、切手を貼付したもの)
※調査書、成績証明書、単位修得証明書、外国語の証明書については書類作成に日数を要しますので、事前にご連絡ください。
証明書交付申請書を以下に掲載します。お手数をおかけしますが、ご家庭でダウンロードしていただき、プリンターで印刷してご利用ください。
< 証明書交付申請書 >