陸上競技部
陸上競技部
R7年度陸上競技部
★チームスローガン★
【一生残る、一瞬のために】 R6年生徒考案
「陸上競技という一瞬が、一生の思い出に残るように1日1日の練習を大切にしよう」という思いのもと部員で決定しました!
〇部員
3年生:11名
2年生:9名
1年生:23名 計:43名(男子:26名 女子:17名)
〇指導体制
監督:寺島 壽樹(保体) 専門:短距離
顧問:松本 嘉泰(数学)
顧問:来田 三千博(理科) 専門:混成
顧問:大塚 裕記(地歴)
顧問:籠谷 実穂(英語) 専門:中長距離
〇活動日
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 |
練習 |
練習 | 練習 | 休み | 練習 | 午前練習 | 休み |
試合や疲労度、各自の予定に合わせて変更します!
〇在学生の活動実績(県大会入賞以上の成績)
R6年兵庫県高校ユース 男子やり投げ 第2位
R6年兵庫県高校ユース 女子三段跳び 第3位
R6年近畿高校ユース 男子やり投げ 出場
R6年近畿高校ユース 女子三段跳び 第8位
R7年兵庫県高校総体 女子三段跳び 第4位
R7年近畿高校総体 女子三段跳び 出場
その他、多くの西播大会入賞者がいます!!
R6年度陸上競技部
〇部員
3年生:7名
2年生:11名
1年生:9名 計:27名(男子12名、女子15名)
〇指導体制
監督:寺島 壽樹(保体)
顧問:松本 嘉泰(数学)
顧問:大塚 裕記(地歴)
〇活動日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
練習 | 練習 | 練習 | オフ | 練習 | 練習 | オフ |
試合や疲労度、各自の予定に合わせて変更します!
〇活動目標
~一生残る一瞬のために~ R6年生徒考案
「陸上競技という一瞬が、一生の思い出に残るように1日1日を大切にしよう」という思いのもと全員で考えました!
陸上競技部のブログです
過去の陸上競技部ブログ