ラグビー部
2021年10月の記事一覧
【ラグビー部】令和3年度 兵庫県高校総体 3回戦結果
R310.17 @ベイコム陸上競技場G
夢野台 5-58 芦屋
(0-36 5-22)
シード校の壁は厚かったです。しかしここまで勝ち上がり、シード校と挑戦できたことはチームの成長であり、部員たちの努力してきたものが形となってと実感しています。
3年生はここで引退となりますが、残された1・2年生で何とか単独チームが組めそうです。さらに高みを目指していけるチームになれるよう、また1から頑張ります。
この1年間、練習試合や合宿等で保護者・OBの方々に多大なるご支援、ご協力をしていただき誠にありがとうございます。この場をお借りしてお礼申し上げます。
【ラグビー部】令和3年度 兵庫県高校総体 2回戦結果
R310.10 @灘高校G
夢野台 33-31 東灘
(19-14 14-17)
開始早々にキャプテンがケガで戦列を離れると、流れが一気に相手チームへ。満身創痍の中、何とか勝ち切ることができました。まだこのチームでラグビーをさせてもらえる喜びを胸に次戦、頑張ります。
次戦3回戦は10月17日(日)
芦屋高校(シード校)さんと対戦します。
【ラグビー部】令和3年度 兵庫県高校総体 1回戦結果
R310.3 @西宮浜多目的G
夢野台 28-24 兵庫工業
(14-5 14-19)
緊急事態宣言中は練習試合や他校と合同練習もできず、神戸市内リーグも中止、9月は本校でひたすら練習という日々を送っていました。
試合勘のない中の試合でしたが、負けなかった、勝ち切った。チームにとってもすごく苦しい試合でしたが、成長できた試合でもありました。
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
創立98年目を迎えました。
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
校章の蔦(つた)をモチーフにした、
生徒会オリジナルキャラクターもいます!
夢高生徒会キャラクター
「つたぽん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。
アクセス